家計簿アドバイザーになりました

なゆみです。





今日は、

豊かさの循環についてのお話。





独身時代から、
実家の母より、
段ボール箱いっぱいに
食料品をはじめ、沢山のものを
送ってもらっていました。



お米やお味噌は
送ってもらえるので、
買ったことがありません。


定期的に送ってもらっているので、
当たり前になってしまっていましたが、
冷静に考えると、
ありがたい事で、
感謝ですよね。


ありがとうございます^^



そして、
最近は、母が一番喜ぶ事で
お返しをしています^^




それは、
生後6ヶ月の娘の動画を
送ってあげること。




(毎日、お忙しそうに、興味のあることに黙々と取り組まれている娘。母(私)は、精が出ますねとお声がけさせてもらってます^^笑)


私の母にとって、
孫の動画は、
何よりの楽しみのようで、
嬉しい感想を沢山もらいます。


テレビ電話も楽しい時間です。



家族が元気に交流が出来ること、
お互いの喜ぶ事を与えられていること、
豊かさの循環ですね。


日々、当たり前になっていて
スルーしているような豊かさを



書けば書くほど豊かになれる家計簿の
ヒミツのひとつです。



豊かさを沢山感じて
循環させて、
もっともっと豊かになってゆこー✊




7月以降で、
個人セッション募集してゆきます♪