お金も心の豊かさも手に入れて
子どもの才能を伸ばせるママになろう
家計簿アドバイザーの
なゆみです。 




今日は
娘の7ヶ月バースデーでした。
毎月行なっている撮影ですが、
今月は、ハイハイができるようになり、
とうとうフレームアウトしました😂
成長を感じます^^


ハイハイ出来るようになって
以前より甘えてくるようになったり、

知ってる歌に、笑顔が出るようになったり、


娘の健やかな成長に
豊かだなぁと幸せを噛み締めています^^



そんな今日は、
考え方次第で
豊かさは無限大なんだと感じたお話。





最近の私のお悩みは
『離乳食作り』でした。


お料理好きな私ですが
切って、煮て、潰すという地味な作業に
そろそろ
楽しみを見出せなくなってしまい、
嫌だ嫌だと言い始めていました🤣



そんなに嫌なら
お手軽なベビーフードに
手を出したら良いではないかと
突っ込む自分もおりますが


結局は
やりたい自分がいるんですよね。



大変な事も
実は喜びなのだと思える自分もいるから。


娘がいてくれるからこそのお悩みで
娘がいてくれるからこその面倒な作業で
それは、ある意味では
とても幸せな事なのだと思えるから。



大変なことも
過ぎ去った未来の自分からみたら
人生における素晴らしさでしかないのだろうと。
そんな風に
捉え方、考え方を変えるだけで、
面倒な離乳食作りが
急に色鮮やかな青春に思えてきて(←急に壮大🤣)
全てが喜びだと思えてきて。



全てを喜びだと思えたら
豊かさは、無限大で、
最強だなと真顔



大変な今を、
大変だ大変だとボヤきながら、
感謝しながら、
存分に味わい尽くしてゆこうと思います。





7月以降で
個人セッション募集してゆきます♪