塾をやってきて、、、(小3) | あきおりのボチボチ先取り学習☆2023中学受験☆

あきおりのボチボチ先取り学習☆2023中学受験☆

2010年うまれの小学3年生娘と2014年うまれの年長息子がいます!
ボチボチ先取り学習しつつ、中学受験する方向で家庭学習してます。

こんばんわウインク

お久しぶりです照れ



塾に行き始めて4ヶ月目に入りましたニコニコ



慣れてきて、だらけたりもしましたが、

なんとか続いてました真顔



テキストもガンガン進めてて、

小3のまとめくらいの所でしたウインク



ところが、突然


お願い「チャレンジタッチがしたいんだけど音譜音譜

滝汗きた!

浅い好奇心!

持続力のなさ!ゲッソリゲッソリ


あのさ、、塾は??

なんでチャレンジタッチなん??滝汗

と、優しめに聞いてみた滝汗滝汗




すると、なんやかんやと言ってたのを要約、、

つまり、タブレットがやりたい!

でもZ会はつまらなかったショボーン
真顔まぁこれは、りーさんには合ってなかった。
繰り返し毎日する感じでもなかったから、かなりの自主性がないと続かない滝汗滝汗


スマイルゼミは飽きたチューチュー
滝汗滝汗ですよねー。
毎日ミッションで頑張るんだけど、イベントも多くて、マイキャラとか写真撮って加工したりとか、他にもする事が多くて、ゲームがあまりできなかったりして、スターも集めに集めすぎて使い道なかったり、、、滝汗滝汗

要するに使いこなしすぎましたニヤニヤニヤニヤ



そこでチャレンジタッチになったようですポーンポーン


実は3年前?スマイルゼミを検討した時に、
チャレンジタッチも検討しました真顔真顔


でもその時は、ホントにイケてなかったんです滝汗
タッチペンの誤作動や、キャラなどの遊びが多すぎることや、英語は有料とか、プログラミングとかもなかったし、答え覚えてしまう問題とか

ホントにスマイルゼミと比べられないくらいのレベルだったんですゲッソリゲッソリ
ゴメンなさいゲッソリゲッソリゲッソリ


しかし、今回資料を見ると!
英語は無料になってるし、個人レベル別でしてくれるのと、教科もレベルアップの問題が無料でできるポーンポーン

プログラミングもあるポーンポーンポーン


と、結構イケてるやんデレデレデレデレ


と、思えたのですウインク



塾と併用するかも悩んだのですが、、、

りーさん、中学受験ホントに辞めるそうですポーン

塾の先生と話したりもして、

ある意味覚悟を決めての、高校受験にするそう真顔



そうなると、塾、行かなくてもよくない??


ってことで、チャレンジタッチしてみることにしますウインク



こうなると、ぷーさんも一緒にしたい!と言い始め、


ぷーさんの初の習い事は、チャレンジタッチになりそうですびっくりびっくり




2人もチャレンジタッチするとなると、、、


相乗効果でお互いにしていってくれるかも?と
期待していますデレデレ




早めに頼んでクリスマスまでに届くようにしたいと思いますウインクウインク



ちなみに、チャレンジタッチにするなら、


お母さんのプリントやドリルも復活するけど?
それでもする?

と聞きましたウインク



すると、、、お願い爆笑「やる!!」


声を揃えて言ってもらいましたウインクウインク




サラッとプリント復活(笑)約束させましたデレデレ



中学受験しなくても、学力向上は目指したいところですよねデレデレ


楽しみーちゅーちゅー