美味しくて、身体に良いもの | ねこりんのブログ

ねこりんのブログ

ブログの説明を入力します。


今日は娘と2人で、黒ゴマプリンを作ってみました。^_^



黒ゴマプリンは初チャレンジでしたが、凄く美味しく作れました。



それに、何より、ゴマの健康効果も素晴らしいので、美味しく、安心して食べれました。
(^_^)





ゴマの効果、効能をアップします。


☆ゴマグリナン、脂質、たんぱく質、ビタミンE、ビタミンB、カルシウム、鉄、不飽和脂肪酸、αリノール酸、オレイン酸などのミネラルを豊富に含んでいます。


注目は、抗酸化作用の高いゴマグリナン。
ゴマグリナンに含まれているセサミンは、老化防止、肝機能の改善、動脈硬化予防、血圧降下などの効果があります。



☆美肌効果!


お肌の水分、油分、弾力を取り戻し、美肌になる効果があります。
ゴマには、セサミンをはじめ、ビタミンEなどの抗酸化成分が、たっぷり含まれているので、お肌を紫外線から守ってくれます。

ビタミンEは、新陳代謝を助けるので、蓄積されたメラニンを排出してくれます。



☆ダイエット効果、便秘解消効果、抜け毛白髪予防、コレステロール低下作用、貧血解消効果、生理痛解消効果



私は、今日黒ゴマプリンに使った、ねりゴマや、すりゴマや、炒りごま、お料理やオヤツなど、頻繁に食卓に出しています。


ゴマの中には、美肌効果や健康効果、老化防止など、素敵すぎる効果満載で、改めて凄いと思いました。^_^



○黒ゴマプリンのレシピ、載せておきます。
簡単なので、良かったらお試ししてみてくださいね。(^_^)







材料
黒ゴマペースト(ねりゴマ) 大さじ2
生クリーム 200cc 豆乳100cc 粉ゼラチン5g 砂糖 50g

1.ゼラチンをふやかしておく(大さじ1くらい)


2.生クリームと豆乳、砂糖を鍋に入れて火にかける。混ぜながら、沸騰しない程度に温める。1のゼラチンを入れて、完全にとかす。


3.ボウルに黒ゴマペーストを入れて、2を少しずつ入れながら、混ぜあわせる。


4. 3のボウルを冷やしながら、少しとろみがつくまで、静かにまぜる。
型に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。






今日のニャン~どアップでドヤ顔~(^_^)笑






明日の朝にかけて、冷え込みが強くなるようなので、風邪などひかないように、暖かくして、おやすみください。



素敵な1日になりますように~




いつも、ご訪問いただきまして、ありがとうございます。








にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村