スノーフラワーの5本組ネイルチップを作ったときに、アートの手順を撮ってみましたキラキラ

ベースを塗ってから突然思い立って撮りはじめたので、ジグが汚いのと、深夜で暗かったので色が飛んじゃって見づらいのをご容赦ください(;´∀`)




■使用カラー■

プリムドール 湖面の雪

ベトロ スモークピンク マットホワイト シャンデリア ホワイトレディ

ラピジェル サングリア ブルーハワイ バイオレットフィズ パラライカ








まずはお花のアートからキラキラ

自爪にする場合は、湖面の雪が埋め込みに厚みが出やすいのと、お花のアートが何層にも重なっていてかなり厚みの出るアートなので、ベースは薄めに仕上げておくのがおススメです。



最初にベトロのスモークピンクを二度塗りします。

次にベトロベースを薄く塗って硬化。←場合によっては省略可


マーガレット系の花びらは、キレイに筆あとを残して描くには、花びらを描くベースのクリアがとても重要なのですが、今回のお花みたいな短めの花びらの場合は、未硬化の少ないベトロベースなんかがおススメです。

逆に長めの花びらを描きたいときは、未硬化の多いスカルプジェルなどのほうが良いです。こっちのほうは私はグレースのスカルプジェルをよく使います(*´ω`*)

二度塗りしたカラージェルによっては、ベトロベースを塗らなくてもキレイに描けるジェルもあるので、場合によっては省略可です。








ここから一層目の花びらを描いていくのですが、マーガレット系の花びらをコメントで、うまく描けないのですが…と聞かれることが多くて、いつも言葉では説明しづらくてもどかしかったので、細かく説明していきたいと思います。長くなりますがスミマセン(;´∀`)



筆はブルーシュのミニオーバル407、ジェルはベトロのマットホワイトをつかって描いていきます。

一番大事なのは、筆の準備ぴかっ!

なにも準備してない筆でいきなりコンテナからダイレクトにジェルをとっても、キレイに描くのはむずかしいと思います。

筆先が開く動きが大事なので、まずはブラシクリーナーなどで筆をキレイにしたあとでクリアジェルをしっかりとなじませてジェルを拭き取ります。

それからペーパーパレット等にマットホワイトを取り出して根もとまでしっかりなじませます。

このとき筆をグッと押しつけて筆先がしっかり扇状に開くようにしておきます。

筆先が扇状に開くことで、花びらの頭のキレイな丸みが出ますキラキラ








筆に根もとまで適量のジェルを含ませたら、筆先を押しつけて開いた状態のままコンテナから先端だけにジェルを足します。

量は花びらが短ければ、上の写真くらいで、長い場合はさらに先端のジェルを増やしていきます。


これで筆の準備は完了キラキラ








三カ所くらいに花びらを描いていきます。

中央がクリアで開いたデザインのお花なので、慣れないうちは花芯の部分にシャンデリアでドットを丸く打っておくと描きやすいです。あとで打ち直すのでだいたいでOK。



花びらは筆先をグッと押さえつけてから中央に向かって、少し筆をひねりながらだんだん立てていくときれいなしずく型の花びらが描けます。

二層に重なる花なので、花びらの間は一枚分くらいあけておいてください。







前面にベトロベースを塗って硬化して、凹凸を埋めたあと、ラピのサングリア、ブルーハワイ、バイオレットフィズでランダムに色を入れていきます。

カラーの濃さでイメージがすごく変わるのですが、筆先にごく少量をとってこすりつけるように色を入れていってください。









二層目の花びらを描いて、ドットをシャンデリアで細かく打ちなおすとお花は完成キラキラ

二層目の花びらは一層目より濃い目に描くとメリハリがついてきれいです。









最後に湖面の雪を細筆にとって塗っていきます。

湖面の雪は白い石っぽいのが重なり合った状態のままにしておくと、かなりデコボコしてしまうので、細筆で重なった石をしっかり広げて高さが出ないように気をつけます。

湖面の雪は少量でOK(*´ω`*)


最後にスカルプジェルなどでしっかりと埋め込みます。









ホワイトのチップのほうは、ラピのパラライカを一度塗りして硬化します。









その上に、湖面の雪を薄く広げ、ベトロのホワイトレディで周りをほそく囲んだら、こちらもスカルプジェル等でしっかり埋め込んで完成です。










好きなストーンでビジューを作れば、湖面の雪をつかったお花のチップは完成(*´ω`*)

湖面の雪や重なり合ったお花で厚みは出ますが、そのぶん肉眼で見るとすごく奥行きがあって大好きなアートでしたLOVE





この長い記事9割書いたあと、変なボタン押しちゃって消してしまうといううっかりミスを…ガクリ

よく同じことやらかして心が折れているのに、なんで学習して小まめに保存しておかないのか(´゚д゚`)私のバーカー!!!!!



あ、もしあったらなのですが…

これから以前自爪にしたネイルをチップにしていくのに、このネイルの手順知りたいよとかありましたらおしえてください( *´艸`)

撮れそうなのあったら撮ってみたいと思いますキュン






ミニーリボン参加中ですミニーリボン

ここをポチっとすると小躍りしてよろこびます(´∀`)

にほんブログ村 美容ブログ セルフジェルネイルへ

にほんブログ村