通勤先の関係で、横浜の後は池袋に仮住まいを

東京には何度も来た事はあるけど、住んでみると本当のところどうなんだろう?という実験のつもりで来てみて…

そして実際にホテルに滞在するのと、仮とはいえ自宅マンションへ帰るのとでは、やはりぜんぜん違う感覚でした。



オートロックでフロントに管理人さんが常駐するセキュリティがしっかりしたマンション。

マンスリーで部屋を借りるのも初めてなので、ぶっちゃけ最悪なパターンも予想して来たけど、
想像を超えてちゃんとしてた。←疑いすぎニヤニヤ





部屋のベランダでぼーっと珈琲を飲むしあわせ。



百均で買ったコーヒーカップが手に馴染んでとても愛おしい。にやり


格安で探したので、必要家電以外は何にもないマンスリーマンションでしたが、

鍋やら箸やらでオプションで2万円弱くらいは余分に掛かっちゃうので、細かいものは今何でも百均で売ってるし全部揃ってるところへ行く必要は無いなと。


池袋は思っていたよりも下町感溢れる土地で、過ごしやすかった。

スーパーも百均もお弁当屋さんもいっぱいあって、買い物には困らないし、第一に朝の5時まで普通に開いてるスーパーがあるし…
チロリン村(地元)では考えられない…真顔



滞在最後に見つけた喫茶店。



座ってタバコが吸えるのよチュー
もっと早くに知れば良かった。笑