厄払いの旅…

あの有名な…

佐野厄除け大師を目指して音譜音譜音譜



まずはお気に入りのカレー屋さんで腹ごしらえナイフとフォークニコニコ

{5E5741FD-C4D3-4AE5-BB3C-27444370676B:01}

すごいでしょラブラブ!
ボリューム満点のナン!!
新橋にある"マンダラ2nd"さん。
いつだったか…王様のブランチで紹介されてましたひらめき電球


お腹が満たされたとこで、いざ出発~

車車車DASH!DASH!DASH!

走ること1時間半くらいで佐野につきました。

あいにく厄除け大師の駐車場が満車汗汗
近隣をぐるぐるしていたらいつのまにか道を間違え…ホテルについちゃった(笑)

{71DD629C-34CE-4E06-933F-F1C8EEEC74A6:01}

すっかり夕暮れです。

厄除けは明日にすることにしてあせる

{AA9C1315-99CE-4016-A0C5-764CC46DF3A5:01}


ずっと気になってた品がお買い得だったので即買い合格


ばあちゃんへのお土産ですニコニコ



+++++++++++++++++++


ホテルにはラジウム温泉の大浴場があり、


温泉温泉温泉


年末年始の疲れをゆったりと癒して1日目終了となりました星空お月様流れ星




つづく…足あと足あと





にゃーnyankohimeにゃー