とうとう……、
家計が火の車。。


昨日やっとの思いで家賃を納めた。
でも次の年金支給日までまだ半月もある。

それまでに口座振替が、

ガス¥16326
携帯¥9251
ショートステイ¥38540
宅配食材¥5782

内科と眼科の往診に¥10000

まだあと8万も必要だ
各口座からかき集めても用意できない。恥ずかしいけれど、、全財産はそれ以下だもの。。

ああもうっ
ほんと、冬場のガス代毎月¥15000超えと電気代毎月1万が痛すぎる。
ショートはいつもより1万高いし、
内科の往診は2回も来たし(いや、ほんとは月2なんだけどほとんど1回しか来ない)、
ケーブルテレビ(ネット回線と固定電話で利用)は先払いに変わるとかで今月だけ2ヶ月分引き落としされてるし

コンビニ払いにしてる水道代を早々に払っちゃったのも痛かったな・・
でもやっぱり年末年始の食費が大打撃だったわ

で、こんなときに限ってお米も猫フードもペットシーツもなくなるの



本気でどうしよう。。。。。。。。



奥の手がないこともないけれど・・
それはばあちゃんが万一のときの医療費に最低限の葬儀代と1~2ヶ月分の家賃ぶん。絶対に手はつけられない。何が何でもそれだけは死守しないと。



ガスと携帯代を後回しにするしかないかな。。
引き落としされないように週明け朝一でおろしてこよう。
ショートと宅配食材(職場絡み)が残高不足で落ちませんでした、ってなるのはちょっと、、ねぇ?みっともないもんね
往診代も、医師やナースに面と向かって「年金支給日まで待ってください・・」なんてとても言えない


あとはどれだけ食べる物をなんとかできるかだな。。
私はどんなでもいいけど、ばあちゃんがなー
あ、でもショートに行くんだ週末から1週間

てことは、あと5日乗り切ればなんとでもなる!



・・・気がする。







nyankohime
いつもありがとうございます