いつだったか、親しいお兄さんが言ってた。

「おふくろを名前で呼ぶことにしたんだ」


女性は結婚したら旦那さんの姓や奥さん、お母さんと呼ばれる事が多く、生まれ持った"名前"で呼ばれる事が少なくなる。名前で呼んであげれば自分を認識する事を保ち、認知症の予防にも繋がるんじゃないか。


確かそんな理由だったと思う。

そういえば、
ばあちゃんがデイやショートから帰ってくるとよく言ってる。


みんなおばあちゃんの事◯◯さん(下の名前)て呼ぶの~キスマーク
男の人は苗字で呼ばれてる。おばあちゃんは名前~キスマーク


介護職員が女性の利用者を下の名前で呼ぶのもそんな理由からなのかな?

家族からすれば賛否両論ありそうだけども…



ばあちゃんはいつも嬉しそうに話す。







にゃーnyankohimeにゃー
いつもありがとうございます