川崎市地域活動セミナー レポート4

 

講演は3つありました。

 

地域猫活動アドバイザー石森信雄氏

 

石森さんのホームページに講演資料が掲載されています。

講演資料(音声付) | 地域猫活動アドバイザー|地域猫活動って? (chiikineko.site)

 

新しくなるごとにバージョンアップしているので

リアルの講演がおすすめです。

 

 

 

8月27日(日) 13:00〜15:00

大阪府松原市 まつばらテラス(輝)

「猫をめぐる地域トラブルを減らす為に」・・‼️

 

 

 

 

NPO法人ねりまねこ

 

 

今後のイベント予定

10/8 愛知県丹羽郡大口町

10/27 横浜市動物愛護相談センター

11/26 練馬区ココネリ 地域猫セミナー

12/27 練馬区ココネリ 行政担当者勉強会

1/20 八王子市

2月 長野県長野市

 

 

 

 

ボランティアさんは一人一人

できることも、やりたいことも違います。

TNR、保護、啓発など一人で全部できる人は少ないです。

 

 

一生懸命やっているのに他人から

あれができてない、これができてないと

批判されたら傷つくでしょう。

 

 

同じ猫を助ける仲間同士、小さな違いで、

どうか傷つけあわないでほしいです。

 

 

小さなことしかできなくても、沢山の人が関われば

町全体で見たらフルカバーできるかもしれません。

そんな町にしていきたいです。

 

 

 

地域猫活動サポーター

 

 

川崎市でサポーター登録している方の講演が

とても良かったです。

 

企業で活躍していた能力の高い方なので

アイデアもあり、行動力、交渉力が優れていました。

 

 

生まれ育った地元が、野良猫で困っていたので、

地域の環境を良くするために、サポーターになりました。

(猫を飼っていないし、猫が大好きだったわけではない)

 

 

これまでに手術した頭数は約60匹。

餌付けして慣らして、確実に狙った猫だけを捕まえます。

 

 

多頭飼育崩壊現場の経験もあります

猫ボラスキルは高いですが、

活動範囲をどんどん広げることはしません。

 

自分の足で周って、猫情報を収集し

管理できる範囲におさめています。

 

 

地域猫たちは写真一覧で広報します。

 

 

地域猫たちは、安全な寝床や、十分な餌をもらい

町の人たちに見守られて一代限りの命をまっとうします。

 

 

ドロップトラップの試作品も作ったり

豊かな発想がおもしろかったです。

 

 

町にはポテンシャルの高い人材はいます。

発掘し、育成してほしい。

 

少しでも関わる人が増えれば

それだけ、野良猫問題は減っていきます。

 

 

川崎市アニマモール

 

川崎市の動物愛護センターは、動物の保護に先進的なモデルケースとして「日本一」という噂もあるほどです。

どんな施設かはこちらをどうぞ↓

 

「川崎市動物愛護センターアニマモールかわさき訪問記」猫の譲渡会に行き、担当者にも直接インタビューしてみた! - ねこねこ王国 (nekoneko-kingdom.com)

 

 

川崎市で猫を飼いたい方は、アニマモールからご検討ください。

里親募集の掲載は一部で、連携している愛護団体さんの譲渡会もあります。

 

 

川崎市のこれからも注目です!

 

 

**************

 

 

練馬区で子猫を見たらご相談ください。

捕まえ方、飼い主探しの方法を教えます。

いっしょに助けてあげましょう。

 

飼い主様募集中

リンク先に譲渡条件など記載されています。

ご応募は直接どうぞ。

 

【猫の里親募集】東京都・シャムMIXゆきちゃん、人なつこい、医療済(ID:2307-00304)|ハグー -(hug-u.pet)


【猫の里親募集】東京都・三毛・みにーちゃん、医療しつけ済(ID:2209-00270)|ハグー(hug-u.pet)

 

【猫の里親募集】東京都・サバ白・美少女ニコちゃん、医療済(ID:2307-00537)|ハグー (hug-u.pet)

 

【猫の里親募集】東京都・長毛・甘えん坊バットちゃん、医療しつけ済(ID:2307-02033)|ハグー  (hug-u.pet)

 

 

 

 

**************

日本全国ネコ会議 総集編

 

Part1は私もゲスト参加しました乙女のトキメキ

どうぞご覧ください。

 

 

 

 

【ご出演】

びわ湖わんにゃんマルシェ&NPO法人 SPICA

NPO法人ファミーユ&ライフリレー博多ねこ

 

1:14~ NPO法人ねりまねこ&大阪ねこの会

1:27~ 私のゲストトーク

1:50~ 練馬区石森信雄氏&大府市久野幸裕氏

 

************

 

持続可能な野良猫対策(全5回)

 

フォスターアカデミー オンラインセミナー

間もなく、公開期限の1年が終了します。

まだご覧になっていない方はお早目にどうぞ。

 


 

第50回「〜官民協働の成果〜」15分- YouTube(公開終了しました)

第51回「〜野良猫対策の進め方〜」19分- YouTube(公開終了しました)

第52回「〜保護・譲渡について〜」 18分-YouTube(公開終了しました)

第53回「~未来への処方箋〜」19分-Youtube(公開終了しました)

第59回「持続可能な野良猫対策 質疑応答編」57分 - YouTube

 

**************

 

下のバナーをクリックすると

ランキングの応援になりますヽ(^o^)丿

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村