飼い主様が介護施設にご入居されて、残された5匹の猫。

 

すでに外に出てしまい、

どんな猫がどこにいるかもわからない状態で

捕獲と手術の依頼がありました。

 

何度も通い、捕獲器を仕掛けましたが、

3匹しか捕まえられませんでした。


残りの2匹のうち1匹は母猫です。放っておけば来年も生まれるでしょう。

 

 

近所も親類も福祉も、長年、未手術の多頭飼育を知っていたのに何もできませんでした。

もう少し早く相談してくれたら、全頭の捕獲は簡単だったのに…。

最後の最後になって、最悪の状態でボランティアに押し付けるのはやめてほしい。

 

 

ボランティアが事前の段階で、行政や福祉や住民から、

どんな相談でも受ける御用聞きをして、小さな芽を摘み続ければいいのかもしれない。

そういう相談支援事業が始まった自治体も出てきたけれど…

私はやりたくないなあ。益々便利屋として、善意を搾取されそう。

 

もっと浅く広く分かち合える方法は無いだろうか?

 

 

保護の経緯

急募!置き去りの子猫たち | ねりまねこ・地域猫 (ameblo.jp)

てん君とくるちゃん | ねりまねこ・地域猫 (ameblo.jp)

 

 

 

①子猫・オス・てんちゃん >保護しました。

 

 

②子猫・メス・くる >保護しました。

 

 

③成猫(メス)>不妊手術(耳カット)し、外に戻しました。

特徴:顔がキジ、しっぽの先が白い

 

 

④成猫(メス)母猫 >捕まっていない

特徴:てん・くるの母親。

来年も出産する可能性がある。

 

 

⑤成猫(オス) >捕まっていない

特徴:ハチワレ、長いしっぽ

 

残りの2匹の情報は、地元の方へ協力をお願いしています。

 

 

***********

 

保護した子猫兄妹、てんくる

里親サイトに掲載しました。

 

応募条件はリンク先をご覧ください。


 

 

 

 

オス てん君

詳細は以下のリンクをご参照ください。

SOS!置き去り子猫兄妹・てんちゃん|ハグー 

SOS!置き去り子猫兄妹...」 : ペットのおうち

 

 

 

 

女の子 くるちゃん

 

SOS!置き去り子猫兄妹・くるちゃん ハグー 

SOS!置き去り子猫兄妹...」 ペットのおうち

 

 

仲良しなので、2匹いっしょのお迎えは大歓迎です。

 

*************

 

「繋げよう!!地域猫活動」

 

10/27(金) 1時45分~4時(開場1時半)

 

横浜市動物愛護センター 視聴覚室

(横浜市神奈川区菅田町75-4)

アクセス

 

先着50名

 

1 横浜市の飼い主のいない猫対策の取組みについて

  横浜市動物愛護センター

2 官民共同の野良猫対策

  NPO法人ねりまねこ

3 地域がつながる地域猫活動

  新人ボランティア

質疑応答

 

主催:横浜市動物適正飼育推進員 有志

 

申込受付:金子 09047375885

ka.toshi272510@docomo.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

    

【練馬の野良猫 ご相談ください】

①野良猫の不妊手術 ②子猫の保護

捕獲方法/動物病院/飼い主探し教えます。

いっしょに助けましょう!

 

 

 

 

飼い主様募集中

 

譲渡条件はリンク先に記載。

ご応募は直接どうぞ。

 

募集猫一覧

猫 × 東京都の里親募集一覧|ハグー -みんなのペット里親情報 (hug-u.pet)

 

 

**************

 

生後5ヵ月

ジジちゃん 黒 メス 2.5kg

レモンくん キジトラ オス 2.7kg

   

**************

    

 

「美少女アンちゃん、白三毛...」 ペットのおうち

 


**************

女の子 ニコちゃん 1才

サバ白・美少女ニコちゃん、医療済|ハグー 

 

女の子 ミニーちゃん 1才
三毛・みにーちゃん、医療しつけ済|ハグー

 

男の子 バットちゃん 2-3才

長毛・甘えん坊バットちゃん、医療しつけ済|ハグー 

 

**************

 

 

 

  ねりまねこイベント情報

 

10/27(金) 1時45分~4時(開場1時半)

横浜市動物愛護センター 視聴覚室

アクセス

繋げよう!!地域猫活動

 

_________

 

 

  練馬区ココネリ研修室1 地域猫セミナー

 

日時:11月26日㈰ 午後1時半~4時半(予定)

場所:ココネリ(Coconeri)公式ホームページ

   研修室1

 

定員100人

参加日無料

 

お申込みはこちらから↓

 

 

 

【講演予定】

1 練馬区保健所・制度説明

2 NPO法人ねりまねこ・対策の進め方

3 登録ボランティア・事例報告

 

主催:NPO法人ねりまねこ

後援:練馬区保健所

 

____________

 

11/18(土) 防災フェスタ 練馬城址公園 ペット防災

12/14(木) JELF日本環境法律家連盟 

12/27(水) 行政限定勉強会 練馬区ココネリ

1月 神奈川県

1/20(土) 東京都八王子

2/3(金) 長野県長野市

2/17(土) 東京都多摩市

2/18(日) 長野県上田市

3/9(土) 東京都品川区

 

 

**************

下のバナーをクリックするとランキングの応援になります

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村