長野市地域猫セミナー レポート3

 

 

長野市保健所動物愛護センター

 

昨年、猛暑で沢山の子猫が収容されました。

 

長野放送が大きく取り上げ

Yahooニュースにも掲載され

子猫は全員、もらわれました。

 

 

ニュースに出ていた、お鼻の横にポチポチがついてる猫↓

が気になり調べてみたら…

 

 

まだセンターに残っていました!

名前はデコくん、4才、人なつこいです。ドキドキ

 

長野市のセンターはX(旧Twitter)で、収容動物のPRもがんばっています。

(1) 長野市保健所動物愛護センター(@naganosyokusei)さん / X (twitter.com)

 

 

長野市で猫を迎えるなら、地元の猫を。

公式ホームページからどうぞ。

 

犬猫譲渡情報(保健所収容) - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)

猫譲渡情報(市民・ボランティア) - 長野市公式ホームページ (city.nagano.nagano.jp)

 

 

 

 

 

地域猫アドバイザー 石森信雄さん

タイトルは

「地域猫活動の基本コンセプトと具体的なやり方」

 

石森さんは、16年前練馬区で

地域猫制度のしくみをゼロから立ち上げた担当者です。

 

野良猫対策への社会の理解が無い中で

どうやって活動を浸透させるか。

それには広報・広報・広報でした。

 


猫のためでも、猫好きのためでもなく

地域社会の課題を解決し、

市民生活を向上させるための対策です。

役人が言うことだから、説得力があります。

 

 

石森さん曰く

「行政が本気になれば街は変わる」

 

都道府県に招かれ、市区町村担当者に向けて講演されることもありますし、

ダイナミックな変化を実際に見てきたから言える言葉でしょう。

 

 

 

石森さんの講演「地域猫活動の基本コンセプトと具体的なやり方」はオンラインで聞けます。

応募締め切りは明日の昼まで。

 

第9回 動物福祉市民講座「地域猫・野生動物」|公益社団法人日本動物福祉協会 (jaws.or.jp)

 

≪配信日程≫2024/2/12(月)昼12時~2024/2/26(月)昼12時

≪応募締切≫2024/2/8(木)12:00

≪視聴方法≫YouTubeでのご視聴となります。

 

 

 

 

 

石森さんの3年ほど前の講演がYoutubeに公開されています。

直接聞くことができない方はこちらをどうぞ。

実際は地域の実情に合わせ改編しているので、生で聞くのがおすすめです。

 

講演資料(音声付) | 地域猫活動アドバイザー|地域猫活動って? (chiikineko.site)

 

 

 

質疑応答

 

時間切れで答えられなかった質問です。

質問「石森さんは猫を飼ってますか?」

 

回答「石森さんは猫を飼っていません。

窓から部屋に飛びこんできた迷子のオカメインコのぴーちゃんを飼っています。」

 

 

つづきます。

 

 

****************

  

 

  練馬区の野良猫対策

 

 

未手術のメス猫がいる場合はご相談ください。

捕獲の仕方、動物病院、助成金などを教えます。

 

間に合わず、生まれてしまったら

保護の仕方、飼い主探しもお手伝いします。

子猫のうちなら、おうちの中に入れるチャンスはあります。

 

どうぞよろしくお願い致します。


 

****************

 

能登半島地震関連

 

 

随時追記します。

【追記あり】能登半島地震ペット支援情報まとめ | ねりまねこ・地域猫 (ameblo.jp)

 

 

****************

 

イベント情報

 

 

2/18(日) 長野県上田市

 

人と猫の問題について考えるフォーラム - 上田市ホームページ (city.ueda.nagano.jp)

 

 第1部 午前10時から正午

 第2部 午後1時から午後3時30分

受付開始 午前9時30分から

※入退室自由(第1部のみ、または第2部のみの参加も可能です)

 

上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)小ホール

(長野県上田市天神三丁目15番15号)

アクセス | サントミューゼ (santomyuze.com)

 

先着300名(要事前申込・入場無料)

 

________

第1部 午前10時から正午

地域や住民の猫問題について考えよう ~地域猫と多頭飼育問題~

 

1基調講演

亀山嘉代氏(NPO法人ねりまねこ副理事長、東京都動物愛護推進員)

 

2活動報告

 ・上田市「上田市での市民協働による地域猫活動の取り組みについて」

 ・坂城町社会福祉協議会「社協が『地域猫勉強会』を開催するまで」

 ・上田保健福祉事務所「上田保健所管内における犬猫の対応状況について」

 

________

 

第2部 多頭飼育問題と多機関連携について考えよう

パネルディスカッション 登壇者:チームTAG 亀山嘉代氏

申込み

2月16日(金曜日)午後5時までに、

申込フォーム(ながの電子申請サービス<外部リンク>)

または電話、メールにてお申込みください。

電話Tel:0268-71-6428

メール:kankyo@city.ueda.nagano.jp

 

※申し込みが定員に達していない場合は当日参加可能です。フォーラム当日に受付でお問合せください。

________________

 

NPO法人一匹でも犬・ねこを救う会ブログ

『人と猫の問題について考えるフォーラム』開催します‼️ | 一匹でも犬・ねこを救う会 (inuneko-sukuukai.com)

 

 

 

 

 

 

3/2(金) 東京都日野市

3/9(土) 東京都品川区

 

**************

 

 

飼い主様募集中!

 

 

ご応募は里親サイト(「ペットのおうち」か「ハグー」)に直接どうぞ。

譲渡条件はリンク先に記載されています。

 

募集猫一覧

「猫の里親募集 × 里親募集中」 ペットのおうち

猫 × 東京都の里親募集一覧|ハグー 

 

 

 

女の子 ニコちゃん 1才

「美少女ニコちゃん、医療・...」 ペットのおうち

サバ白・美少女ニコちゃん、医療済|ハグー 

 

女の子 みにーちゃん 1才

「美しい三毛・みにーちゃん...」 ペットのおうち
三毛・みにーちゃん、医療しつけ済|ハグー

 

 

**************

 

下のバナーをクリックするとランキングの応援になります

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村