2013年9月7日 瓦Re:KEY HOLDOR販売 & 3.11東日本大震災写真・映像展示~ | ネットワークちゅうごくのブログ

ネットワークちゅうごくのブログ

気仙沼市小泉地区、南三陸町歌津地区および宮城県内沿岸地域などの最前線で活動されている方々の後方支援する活動を行っていきます。よろしくお願いします!

岡山県総社南高校南翔祭 文化の部に同窓会(ネットワークちゅうごく共同主催)が参加!

「知ることから始まる
~瓦Re:KEY HOLDOR販売 & 3.11東日本大震災写真・映像展示~」



日時:2013年9月7日(土) 10時~15時   
南翔祭 文化の部
場所:岡山県総社南高校 視聴覚教室


同窓生の中に,東日本大震災復興に尽力されている方がいると聞き,今年度の同窓会は東日本大震災復興支援の一助となるような企画をと,NPOネットワークちゅうごくの方にご協力いただき,上記の活動に取り組みました。
そして,母校南高校の学校祭に参加しました。   



ネットワークちゅうごくのブログ

ネットワークちゅうごくのブログ

去年と同様に、被災地の被害状況の写真、復興に向かう、東北の方々の写真、津波映像等の紹介と、東北のお母さん達手作りの雑貨を販売しました。
(売上は、材料費・運営費と、作り手さんへの収入になります。)

ネットワークちゅうごくのブログ

・岩手県陸前高田産 「瓦Re:KEY HOLDOR」


ネットワークちゅうごくのブログ

・宮城県山元町産 「イチゴエコタワシ」 

 
ネットワークちゅうごくのブログ

・写真展示

   
ネットワークちゅうごくのブログ


ネットワークちゅうごくのブログ

映像コーナー



ネットワークちゅうごくのブログ


ネットワークちゅうごくのブログ

ボランティア活動報告

 
ネットワークちゅうごくのブログ

東北復興新聞、書籍コーナー

 
ネットワークちゅうごくのブログ


ネットワークちゅうごくのブログ

雑貨販売&募金




9時~14時までの短時間でしたが、在校生、保護者、先生、同窓生の方々が足を運んでくださり、ゆっくり見て行ってくださいました。


ネットワークちゅうごくのブログ


ネットワークちゅうごくのブログ

 

ネットワークちゅうごくのブログ


ネットワークちゅうごくのブログ

在校生たちもお小遣いから買ってくれました。
 
 



売上
・瓦Re:KEY HOLDOR 12個7200円
・イチゴエコタワシ 10個5000円
・募金 2480円

売上、募金はすべて東北の復興支援として活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました!