自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

さてお盆ですが

いかがお過ごしでしょうか?





帰省されたり、旅行されたり、

いやいや、家でおとなしくしてまーす

など過ごし方は様々かと思います^^





ちなみに私は

13日~16日まで

息子のラグビー合宿に

付き添いで行ってきます!!

お盆全部ラグビーーー(笑)




 

息子が入っているクラブは

ラグビー経験者の父親たちがコーチ。

未経験パパは子供やコーチのサポートを

するというチームなんです。

(もちろん皆ボランティア!)





私はラグビー未経験なので

合宿の準備・運営側で

みんなのサポート役です。

3泊4日楽しんできます♪





しかも

大分の超山奥でして

全然電波が入らないので

デジタルデトックスな

日々になりそう。





ほぼ連絡取れないので

クライアントの皆様には

ご迷惑をおかけしますが…

お盆なので許して下さい(;'∀')





あ、

それと来週17日から

起業塾&コンサル養成の

募集を行わせて頂きます!





①これから本格起業したい方

②30~100万円が越えられない方

③コンサルティングを学びたい方






という幅広い層の方に

受講いただける起業塾です。

集客と売上を伸ばしたい方には

ピッタリの内容ですよ(^^)/






今は特に

日本の政治経済がダメ過ぎるので

マジで自分で自分を守らないと

いけない時代だと思うんです。






まぁこの辺は

センシティブな問題なので

後日のpremiumメルマガで書くけど

将来に不安を感じるからこそ動かないと

取り残されてしまうんですよね。






わたし自身も10年前に

このまま企業に属していても

夢は叶わないし、給料も増えない…

と危機感を感じたから起業して

成功させてきました。






仕事は自分で生み出せるし

お金は自分次第で稼げますし

本当の意味で家族を幸せに出来るのは

「自立した自分」だと思うのです。






なので、

こういう時代だからこそ

頑張りたい!現状を変えたい!

将来の不安を無くしたいという方は

ぜひ起業塾にご参加ください。




来週17日から募集です!

 

 

 

 

 

【マル秘】売上に繋がる「営業メール」のポイント

 

 

 

あなたは

サービスやセミナーを募集する際

個別でお客様や知人にメール/LINEを

送ることはありますか?

 

 

 

 

個別で送るなんて

“営業感”が強いから

苦手と思われる方も

多いかもしれませんね。

 

 

 

 

でもコレ、

とても効果的なので

クライアントの皆さんには

出来ればやってほしいなーと

思うんです。

 

 

 

ただし、

やり方を間違えると

かえって人が離れるし

逆効果になるので今日のお伝えする

ポイントを守ってみて下さい。

 

 

 

①まずいきなり案内しない!


既存のお客様などであれば
いきなり案内するのもアリですが
休眠客や久しぶりの方にいきなり
案内するのは危険です。


信頼を失う事もあります。


あなたも
久しぶりに連絡くれた人から
ただのサービス案内をもらっても
嬉しくないというか、微妙な気持ちに
なると思いませんか?


まずは「人として関わる」
というのを大事にして下さい。


単純に
「お元気ですか?」
「最近どうですか?」
「あれからどんなですか?」
などという感じでOK。


「案内」ではなく
「コミュニケーション」を目的に
連絡をしてみて下さい(^^)/





②必要そうであれば案内する

2~3ターンやり取りして
その方にとって((customer_name))のサービスが
必要かもと感じたら案内するといいです。

必要そうでなければ
無理に案内、セールスは不要。

実はコミュニケーションとるだけでも
メリットがありますよ。





③メルマガやSNSで案内していく

一度連絡することで
その方の頭にあなたの存在が
残るようになるんですね。


そういう状態の方には
あなたのメルマガやLINE公式、
SNSが今までより目に止まりやすくなります。


つまり、
個別で案内しなくても
結果的にサービスを見てくれて
気にしてくれるようになる
可能性「大」


最後は間接的になりますが
信頼・信用を失うよりはましです。

 


 

 

はい。

という感じです。

 

 

 

個別の営業メールは

効果が高い反面、

諸刃の剣でもあります。

 

 

 

だからこそ

メルマガやLINE公式で

普段から見込み客育成出来てれば

やらなくても済むんですよねー(;'∀')

 

 

 

 

 

ちなみに

私が本格起業する前、

”人の気持ちを考えないKYメール”を

たまに送っていた結果…

(KY=空気を読まない)

 

 

 

とても尊敬してて

大好きだった地元の友人に

叱られ、嫌われた事があります。

 

 

 

いま考えたら当たり前ですが

必死でやってると周りが見えなくなるし

むしろ良かれと思ってやっちゃうこともある…

 

 

 

 

人の気持ちって

難しいですよね(;'∀')

 

 

 

 

SNSやメルマガなど

一対多ならまだしも

一対一の個別になると

距離感が近いので、

話も変わります。

 

 

 

 

一対一こそ

人間性が出ますので

相手を想う誠実さと

必要な人には伝える勇気の

両方が必要になる。

 

 

 

 

はじめは

難しいかもしれませんが

だんだん感覚も掴めていくので

やってみると良いかもなって方は

個別営業メールも試してみて下さい。

 

 

 

 

ではでは

4日間のラグビー合宿

頑張ってきまーす(^^)/

 

 

 

お盆にも関わらず

最後までご覧頂き

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする