こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
笑顔溢れる!家庭料理の伝道師
Nico飯の西川久美子です

昨日紹介した冷凍トマトを使って、絶品メニューができました(*^^*)

冷しゃぶのタレに冷凍トマトを使う、その名もとまとんしゃぶ

{6CA5F6F1-DF30-4540-9072-DD9FE03CD441:01}

冷たくて、サッパリしていて、夏にもってこいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ぜひ作ってみてください


■とまとんしゃぶ■
[材料]
豚ロース肉:150g
冷凍トマト:1個
大根:1/4本
オリーブオイル:大さじ1
塩:小さじ1

[作り方]
1.沸騰直前のお湯で豚肉に火を通し、取り出したらそのまま冷ます。※冷水には取りません。
2.大根おろしを作ったら、皮をむき、荒く切った冷凍トマトを入れ、オリーブオイルと塩でマリネする。
3.タレと豚肉を絡めたら、好きな野菜の上に盛りつける。

ポイントは
グラグラ沸騰したお湯で豚肉を茹でないこと
茹でた豚肉は冷水にとらないこと
です。

どちらもお肉が硬くなっちゃうので(T . T)

でも、こうすると温い豚しゃぶになっちゃうのが難点、、、

そこで冷凍トマトです(≧∇≦)
タレが冷え冷えなので、お肉も柔らかく、冷たい冷しゃぶに仕上がりますよーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次回は、トマトソースを作ってみよう