こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
笑顔溢れる!家庭料理の伝道師
Nico飯の西川久美子です。



おせち用に炊いたり買ったりされた黒豆が、冷蔵庫に余っていませんか??

私は、大量に余ってましたσ(^_^;)笑
好きすぎて、今年はいつもよりたくさん炊いたので。


そのまま食べるのも少し飽きてきたので、ケーキにリメイクしてみました❤️


{B49A34D3-F934-4E66-9B1A-C0B3B4484A53:01}

黒豆いり抹茶のパウンドケーキ

抹茶をたっぷり入れたので、抹茶のほろ苦さと黒豆の甘さのバランスが絶妙です❤️


うちも黒豆が余ってるよー
という方は、作ってみてくださいね


■抹茶のパウンドケーキ 18cm台■
[材料]
卵:2個
砂糖:70g
牛乳:大さじ1
サラダ油:大さじ2
小麦粉:100g
ベーキングパウダー:2g
抹茶:10g

[作り方]
1.小麦粉とベーキングパウダー、抹茶を合わせてふるっておく。
2.ボールに卵と砂糖を入れ、ザラザラ感がなくなるまで混ぜたら、牛乳を加え、よく混ぜる。
3.2に1の粉を加えよく混ぜ合わせたら最後にサラダ油を加え軽く混ぜる。
4.型に生地を流し、170度に温めたオーブンで40分焼く。