なんじゃーかんじゃー大変でしたためいき
プリ男(胎児ネーム)が28週でも逆子が治らず、30週までには治ってないと…と病院で言われてました混乱
骨盤におしりがハマっているので逆子体操で上に上げて右を下にして寝るようにとぐるぐる
動いてると下がってきちゃうし逆子になりやすいので、安静で常に逆子体操をしておくようにとぐるぐる
ネットを見てみると逆子体操は朝晩15分ずつを2回やりましたというのがよく出ていて、常にやっていていいものなのか!?と思いながらもできるだけ頑張りましたが…いやいや辛かったですえー
首も腰も痛くて痛くてううっ...
なるべく動かないように実家に5日間お世話になり臨んだ30週の健診日は、みんなの頑張りも虚しく逆子のままでしたガクリ
1泊2日入院すれば大抵治るということだったので、最後の望みをかけて入院することにためいき
前日は行ってみたら「治ってるから帰っていいですよ」と言われるのを期待して丸1日ほっぺちゃんと一切の家事をとぅさんに任せてました汗が、あっさり入院チーン
入院といっても1日安静にできる環境が与えられるだけで逆子体操用にクッションを渡され、ただ1人黙々と逆子体操をしているだけでした汗
2日目の午後になり、ようやく先生が外回転術をしてくれましたためいき
あれが噂の外回転術kirakria*
へその緒が首の下にきているということもあって、治るのか心配だったけど、緩かったようでちゃんと頭が下になりましたaya
スゴい~っ!
へその緒はまだ首の下にはあるようで、出てくるときに締まらないといいけど…汗
1時間様子をみて無事退院できました♡

入院中ほっぺちゃんはというと、とぅさんは仕事を休めなかったので、けぃばぁちゃんに来てもらっていましたちょうちょ
日中もお昼ご飯もお昼寝もお風呂も問題なくお利口にクリアしていったようでしたが、やっぱり夜寝る時だけはかなり手こずったようですえー
帰ってきたかぁさんには「エンエンしないでねんねしたの」と報告してくれましたが汗
確かにエンエンではなくギャンギャンしたそうです…びっくりビックリ
けぃばぁちゃんが帰るときに「(今日も)ばぁちゃんとねるー」と言ったほっぺちゃんに「あらー、ほっぺちゃんおんぷ。ばぁちゃんはもういいやぽけ~」と言っていたので、よっぽどだったんだと思います(笑)
協力してくれたけぃばぁちゃんとひでじぃちゃんに感謝です星
こんなに長い時間、しかも一晩離れたことなんてなかったけどお留守番していてくれたほっぺちゃんにも感謝です星
ほっぺちゃんがお留守番していてくれたから、プリちゃん治ったんだよkirakria*ありがとうといっぱい言っておきましたハートぃっぱぃ

逆子も治ったことだしということで、ホントは戌の日に行くはずの安産祈願ですが、信心深くないかぁさんなのでやっと先日水天宮に行ってきました汗
お賽銭入れて御守り買っただけですが汗
ほっぺちゃんもナムナムsei




一昨日退院して一週間だったので健診に行ったところ、ちゃんと頭が下のままでしたok*
また逆子になっているような気がしていたので、ホッと一安心ぽけ~
ホントによかったですアゲアゲ


Android携帯からの投稿