誰も気づいてはくれませんが、細かい所にこだわる事が……

自己満足です。www.

以前の記事をお読みいただくと分かりますが、我が家では使い易さを重視してSPLASHからsarasa desighに傘立てを変更しました。

にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*玄関へ
WEB内覧会*玄関


最初の傘立ては見た目重視のSPLASH

可愛らしいデザインで人気の商品ですね。



見た目重視でモノ選び 過去記事【SPLASH傘立て】
使い易さを重視して 過去記事【sarasa desigh アンブレラハンガー】
更に使い易くカスタマイズ 過去記事【S字フックって便利なようで使いずらい】


お役御免になったSPLASHですが、玄関前のアプローチで外用の傘立てに使っていました。




今回これを少しカスタマイズ!

底の部分にドリルで直径30mmの穴を開け




玄関ドアのストッパーを…



外してSPLASHを穴に通して固定




傘立てを&ドアストッパーの出来上がりです。

にほんブログ村 トラコミュ * ステキなインテリア&雑貨 *へ
* ステキなインテリア&雑貨 *





ただ置いてあるよりも一体感がありスッキリですね~

そしてドアストッパーと一体なので盗まれる心配も少ないです。

にほんブログ村 トラコミュ シンプルモダンな住まいづくりと住まい方へ
シンプルモダンな住まいづくりと住まい方




非常に些細な事ですが、スッキリしました。

The 自己満足です。妻は全然気付きませんが....(笑)

こういった細かい所を探して使い易くしていくことが面白いですね。

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村