4日からの仕事始めですっかりと日常に強制送還させられてしまいました。

子供達は今週いっぱい冬休み、まだまだノンビリモードです。

話は少し戻りますが我が家のお正月の食卓

にほんブログ村 トラコミュ 楽しく暮らすへ
楽しく暮らす


にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング



御節料理の写真を撮ったので思い出のために幾つかアップさせてもらいます。

お雑煮を中心に数の子、サーモンのマリネ、酢ばす等定番のアイテムが並びます。



関東に住んでいますが、お雑煮は丸餅に白味噌と関西風です。(妻方の本家が元々京都の人だった為)



定番のアイテムが並び、The!OSECHIです。

最近は御節が嫌いな人も多いでようですが我が家は皆大好き。1年に一回この時期だけですからね。

そして1つ1つの料理に健康などを祈願する意味があると言うのも日本人らしくていいですね。



食卓も何とも華やか。日本のお正月を彩る大切なアイテムです。



ただ、料理は全体的に甘い味付けなので飽きてくるのも事実

今回我が家ではタイ料理を口直しの並べてみました。
(行きつけのタイ料理屋さんでオードブルを注文)

スパイスの効いたタイ料理が良い意味で御節の箸休めになりましたね~



連休という事もありついつい飲みすぎてしまいました。

本当に自分に甘いwww.



今年一年家族皆健康で事故や怪我もなく楽しく過ごして又来年の御節を楽しみたいですね。


ランキングに参加中、クリックして頂くと励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村