ネオナチュラルさんは前、石鹸を購入したことがあるんだけれど、サンプル品でも名前が手紙に書かれていたりと、企業姿勢が素晴らしい会社ですよね^_^♡
サンプルのアップ
形状としては固形なんですね。(そこから?ってツッコミはやめてくださいね。笑)
手にとってみると、体温で馴染んですぐに液化、とまではいかないけど、形状を変えるかんじの手触り。
うん、オイルって感じ。
とりあえず試しにハンドクリーム代りに手に伸ばして見ました。
伸ばした感想はというと、さすが馬油、人間の皮脂に最も近いと言われているだけあって、かなり馴染みがいいです。
オイルだからか、ほんのりぽっとあったかくなる感じもします。
馴染みがいいから、ザ・ハンドクリーム!といった感じにあからさまに潤う感じもないのだけれど、自然に保護されているな、というイメージです。
使用説明書に「水仕事の前に塗っておくと効果的です」と書いてあったので、ちょうど洗い物もあったので水仕事してみることに。
もともとそこまで手荒れはひどくない方なので残念ながら大きな効果があった!というわけではないのだけれど、いつもよりは潤いがのこってるかな?という感じはしました。
手のレビューはこんなところで、次は唇につけて見ました。
ネオナチュラルさんは「口にはいっても大丈夫」というコンセプトで商品を開発されているそうなので、最適の場所ですね。
しかも私の唇は大層敏感肌で、ドラックストアに売られている500円ほどのリップクリームはほぼすべて荒れてしまうのです(^^;;
なので、自然素材であり敏感肌でも使えるという謳い文句の馬油の使用場所としては最適です!!
さっそく既に皮のむけかけている唇にそのままオン。
つけごこちは、手の印象とあまり変わらず。
やっぱりほんのりあったかい。
そして、じゅわ~と、唇に浸透していく感じがします。
うん、刺激も全く感じないし、唇も潤いますね。
これはいいかも。(最近リップクリームが切れてたところなので。)
長時間もつという印象はうけなかったので、唇ラッピングの用紙でラップし、効果を高めてみました。
そうすると、さっきまでめくれかけてた皮がしゅんと落ち着き、健康的な唇に戻ってきてくれた感じがします。
お!この使用方法いいかも!
私はこのサンプルを唇に使って使いきるような気がしますw
ちなみにアトピーもちで乾燥肌の夫にも使わせてみました。
アトピーもちでも使えるという謳い文句も本当ですね。普通にぬってました。
有効なコメントは得られませんでしたが、乾燥は治まったようです。
総じての感想は、大きな感動とかはやはりないのですけど、自然派コスメということでシンプルなお手入れをしたい!て人には向いてると思います。
また刺激は一切感じなかったので、肌が揺らいでいるような時期には安心して使える商品なのかなと思いました^_^
とりあえず私は、リップケアに当分使うことにします^_^
そんなネオナチュラルさんの馬油、こちら
で買えます。
気になった方は是非覗いてみてください^_^
では^_^