こんにちは虹

理学療法士のあやかです🌱

 

はじめましての方も、
お久しぶりな方もいると思いますニコニコ
助産院でもちょこっと顔を出す日もでできました♪


4月からKozotteのバランスボールレッスンを
さわちゃんから引き継がせていただいていますニコニコ


コロナ前までさわちゃんと活動していた
カラダメンテナンス部~cocokara~
を再活動することになりました✨

その第一弾として、今日は

【ファーストシューズの選び方と足育】

講座を開催させていただきました👟

 


ファーストシューズの選び方、
履かせる時期ってわからないですよね。
参加者さんからもたくさん質問をいただけましたニコニコ


履かせる時期は?
室内履きの練習はいる?
どんなものがいいの?
おすすめのメーカーはある?などなど…


質問にお答えさせていただき、
足の発達についてお話しさせたいだき、
実際に靴を触ってみたり
足の計測をしてみたりしました虹

 

 

みなさんにとって
有意義な時間になっていたら嬉しいです💐

これからはサンダルの時期になりますね🩴
サンダル選びのポイントをおひとつ紹介させてくださいニコニコ
幼児期のサンダルは、つま先のカバーと踵があるタイプのものがいいと思います🌱

子供の足はすぐに大きくなりますので
3ヶ月に1度は計測してみましょうむらさき音符

今後も「足育講座」定期開催していく予定です。
お子様の靴選びの時期に合えば
ぜひご参加くださいニコニコ

 

 

次回の カラダメンテナンス部 

2024年7月18日木曜です🌈 

テーマは【フェムケアはじめましょ♪】

 

ホルモンバランスの乱れ、尿もれ、膣の緩み、

性交痛などのお悩みはありませんか?

実はたくさんの方が同じようなお悩みを抱えています! 

女性のための~フェムケア~一緒にはじめませんか💛

 

 

フェムケアとは、
Feminine(女性)とCare(ケア)を
組み合わせた言葉で、
女性特有の体や健康、
性に関することのケアをすることをいいます。

 

恥ずかしいから、誰にも相談できない・・・  

病院に行くほどでもない・・・

 

正しい膣ケアや膣トレ(フェムケア)で

女性特有の悩みを改善しませんか🌈 

助産師さわこと理学療法士あやかがご一緒させていただきます♪

次回7/18木曜のカラダメンテナンス部でお待ちしておりま~す✨

 

 

ご予約&お問い合わせは

下記の公式ラインアカウントよりお願いいたします飛び出すハート

 

さわ助産院×産後ケアハウス「虹色びれっじ」の

お問合せ&ご予約はこちらからご連絡ください音譜

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

さわ助産院×産後ケアハウス「虹色びれっじ」

院内 虹色サロン「uacoco」

〒441-0105

愛知県豊川市伊奈町出口40-1

0533-78-5173