ポジティブな発想を意識して作る | 魔女っ子カラールーム「にじいろのたね」

魔女っ子カラールーム「にじいろのたね」

《カラーを使って気持ちを軽くしよう》
色彩心理を使って深層心理をひもときます。自分を知ることで、モヤモヤがはれるかもしれませよ?感覚で選んで思考を使う。右脳と左脳のコラボレーション(^^)自分を知ることは人生を楽にすること。色んな自分を発見しちゃいましょ。

【ポジティブを意識して作る】

人はネガティヴな事の方が印象深く、記憶に残りやすい。
だから、何かいゃ〜な事件に遭遇すると、数日モヤモヤ考えてしまう。なんてことありませんか?

実は、事象に感情をくっつけると、記憶に残りやすくなってしまいます。
本来、出来事と気持ちは別物。っと切り分ける癖を付けると、引きづられずに済むのですが・・・

この思い込みのお話は後日載せますね

さて、今日は時間軸で見る気持ちのあり方を、自分で観察してみてください。


あなたはどちら?

《未来〜現在〜過去 の気持ちの軸》

心配〜モヤモヤ(ストレス)〜後悔(タラレバ的発想)

②期待(希望)〜楽しい(行動的)〜学び

{B37DEA76-FF07-4140-80F9-4F45DD703038}


見てわかる通り
①はネガティヴモード
②はポジティブモード

常に①の状態で、ないにしろ、よくあるかな〜
って人は多いのではないでしょうか?


心配して不安になる
不安から行動できない
やる前から無理だからっとやめてしまう
などなど、先のことばかりに目がいってしまう現象や

あの時こうしていたら
前もってやっていれば
前に嫌なことがあったから動けない
昔の嫌なことや動けないことにフォーカスしたり。

思考を過去の事象や未来の不安にマイナスに持っていき、今!を感じてないことをマインドワンダリングと言い、これはストレスがとても溜まりやすい状態です。
マインドワンダリング→こころがフラフラしている状態

この状態、あなたの思考の癖が関係しているかも知れませんよ?

そして、私達が見ている世界は

思考 → 出来事

の順番なのです。
つまり、嫌なことも、自分がはっているアンテナに引っかかってきたという事です。

楽しくしたいのに。。。うまくいかない

っと思っているなら、思考をポジティブに変える癖を付けましょう

未来を想像するなら・・・
ワクワクすること
自分がなりたい姿
楽しくしてる自分
愛する人の笑顔

過去は変えられないので、学びととらえます
嫌な事件は自分なりに勉強できた所を知る
やっていないことがあれば、やる計画をする
自分の思考の癖を見つける
などの未来に役立つ方向で感じる。


私も思考の癖で、よくネガティヴワールドに引き込まれます。でも、ポジティブに変えるようにしてからは、少しずつでもモヤモヤが減った気がします。


例でしかありませんが、私がやっている事をご紹介

一番簡単なのはこれ
以前、唱えるだけ〜って事で紹介しました
ネガティヴ脱出大作戦▷▷9つの言葉

心配や不安が起こったら、まず何か一つやってみる(できるだけ簡単なこと)
そして、できた自分を褒める!
私できたーえらーいってね


③今日あった良い事を寝る前に考える

④背筋を伸ばして深呼吸する


ポイントは。難しい事をやろうとしない!です
まずは自分の思考に
楽しむ事を教えてあげましょう。



おっと!大事なことを忘れてました
カラーにも触れておきます。
気持ちを落ち着けるに最適な色は・・・
見たり感じたりすると、癒しを与えるホルモンのセロトニンの分泌を促進します。
深呼吸のついでに青を感じて見てくださいね


今日も長文にお付き合いありがとうございました



◎参加イベント
2/23(木) そらいろpetitマルシェ 12時〜16時
〒162-0801 東京都 新宿区東京都新宿区山吹町359
<FBイベントページ>
※ FBページはログインしないと閲覧できません。虫めがね検索キーワード『そらいろ』と入力すると検索できます

2/25(土) ママの癒しの日 10時〜16時
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-6-13 2F
<イベントページ>


3/4(土) お寺マルシェ
〒277-0033 千葉県柏市増尾3-6-1
東武野田線 増尾駅より徒歩10分 
<FBイベントページ>
※ FBページはログインしないと閲覧できません。虫めがね検索キーワード『お寺マルシェ』と入力すると検索できます


◎セッションについて

人は話す事、外に出す事で、1人で悩むよりずっと気持ちが落ちつきます。身近な人には話せない事、自分が何を思っているのか、整理すると、グッと行動力があがります。
自分を客観的に見る事は、わからない気持ちをウダウダ考えるよりずっと有効

⭐︎コミュニケーションが気になる方
⭐︎子育てに悩みがある方
⭐︎やりたい事がわからずモヤモヤする方

気軽にお問い合わせ下さい。


※場所はお申し込みいただいてからメール等でご相談させていただきます
東京近郊なら可能です


『にじいろのたね』お問い合わせフォーム 

PC用▷▷▷こちらから

スマホ用▷▷▷こちらから

お気軽にお問い合わせくださいにゃんこ。