今日は、語り部協会が発足してから初めての慰問公演の日でした。

協会事務所の近くにある介護付き有料老人ホームで、民話を2つと、体操や手品を披露しました。

わたしの出番は1発目のナレーションだけだったので、その後は宣材用の写真を撮ることに。

今後、ホームページやブログを立ち上げることになった場合、写真は絶対必要になるのでね。
多分この辺も担当することになる予感しかしないんだがまあいいや💦

今回は会場がこじんまりしていたからスマホでも大丈夫だったけど、今後はデジイチ持っていかないとダメだなあ…と反省。

そして、公演のたびに手荷物が増えていくので、ヤクルトレディの方が乗っているような三輪車が欲しいと真剣に思った件(笑)

公演後の帰り道、霧雨の中から漂ってきた甘い香りに惹かれて足を止めると…


ガーデニアがひっそりと咲いていた。
(写真はコクチナシ)

いつも車で通る道だからわからなかった。
こういう発見は、歩いてるからこそわかるものなのよね。

今後も慰問公演は増えていくみたいなので、練習とネタ作りに励まないとだわ。