こんばんわ
ケビンです。
なんか雨がすごいことになって来ましたね、
かぜひかないようにね!!

今週はイベントが目白押し 時間ある方は是非行ってみてね!
大事な情報を得れると思いますよ!


●5月14日(土)14:00~15;30 
内藤新吾さんによる講演 浜岡原発の危険性を語る 豊橋市民文化会館リハーサル室
浜岡原発のことを長年危険性を訴えてきた内藤牧師から、今の浜岡の現状そして今後何が必要かを教えてくれます。
料金:500円 問合せ;林090-8556-8301


●5月15日(日)映画「ミツバチの羽音と地球の回転」豊橋市民文化会館 
午前の上映が追加されました。
第1回上映 10:30~12:50
田中良明氏 (愛知大学教授)のお話と質疑応答;12:50~13:20
第2回上映 14:​00。
田中良明氏 (愛知大学教授)のお話と質疑応答​16:30~17:30
第3回上映​18:00
料金1000円/中高生5​00円


●5月28日(土)琉球新報 松元 剛・金子 勝 講演会 愛知大学紀念堂 1000円


●6月5日(日) 新城九条の会 講演会 元レバノン大使 天木直人  1000円


●原子力発電連続勉強会
チェルノブイリ救援中部理事の河田先生をお招きして、連続勉強会を企画しました。
持続可能エネルギーの社会、放射能についてみんなで勉強しましょう。
実行委員会募集中です。
時間:18:30~20:00 場所:カリオンビル 料金:1000円
第一回 5月20日(金) チェルノブイリと福島から原発を考える
第二回 6月3日 (金) 放射能と被曝環境でどう生きるか
第三回 6月17日(金) 放射性廃棄物をどうする
第4回 6月24日(金) 持続可能エネルギー社会に向けて


●虹のとびらミーティング
5月17日(火)の19時~カリオンビル どなたでもお越し下さい。今後の支援活動を中心行いたいと思っています。募金活動も復活させたいです。そしてみんなが繋がれるHPを今作っていますので、その報告も。是非こちらもご参加していただきたいと思います。


●震災について今できること考えようの集まり
5月22日(日) 16:30~ カリオンビル これから被災地に向けて未来のエネルギーについてみんなで集まって考えようという集まりです。市民団体、NPO、企業、いろんな枠を超えて今繋がるときです。これを機に多くの人と繋がって更なるアクションを起こしたいと思います。途中愛知ネット理事の方がこられて現時の状況を写真を交えて説明していただけます。


みなさんでできることを始めていきましょうね!ではーみんなの心があったかくありますように!