こんにちは!

今金足農のサヨナラツーランスクイズに胸がどきどきしていました!

やっぱり吉田選手すごい!

そんな昨日横浜高校対金足農の試合を見てきました。

日帰り家族大阪の旅!

ここ数年旦那を入れての家族旅行に行けていなくて、
息子も色々あり、気分転換させてあげたいな…

私も甲子園行ってみたい!

野球観戦好きの旦那と息子に話すと
「行く!日帰りでも甲子園行きたい!!」と。

急遽新幹線のチケットをとり3人で行ってきました。

朝7時の新幹線にのり

チケット並ぶなら甲子園へまずは行こう!と旦那に言われ
10:00に到着

平日で地元高校の日程でない為か
「応援外野席」三塁側のチケットを15分くらい並びゲット!

(大阪の友達に言ったらメチャラッキーな日だよ!と。色々教えてくれてありがとうグリーンハート)

小学生以来のほぼ初甲子園!


なんだろう…
青空と眩しい日差しと応援席の声や野球のカキーンという音がリアルで
入った瞬間に感動してしまいましたおねがい

この日は気温も高すぎず風も気持ちよくて
第二試合と第三試合の、三塁側(横浜高校と木更津総合)の後ろの方で一緒に応援しました!

日焼け対策は帽子と長袖でバッチリウインク

お昼は相葉さんオススメ「甲子園カレー」
ご飯もホカホカで本当に美味しかったです。



食べながら
相葉さんキャップにサングラスにタンクトップ一枚で、おじさんたちと仲良くなりながら長年見てきたんだな~っておねがい

私たちの周りは本当に一人で来ているおじさん達キラキラがイッパイ!

そして我が家の2人は
「やっぱりカチワリだよ~」と2人で飲んだり、
ドラフト候補の選手達の話をしながら甲子園をメチャ楽しんでいました。

相葉さんもだけど…
男の子(男の人)ってやっぱり野球好きなんだねニコニコ

私も試合が楽しくて、スコアボード見ながら
「あ~ヤバイよ~」「やった~⤴︎ ⤴︎」と周りと一緒に盛り上がりました!

印象に残ったのは…
第二試合が終わり、金足農の校歌斉唱が終わって、負けた横浜高校の選手達がこちらに走ってきて深くお辞儀をして上げた顔が皆涙で…

私も拍手しながらもらい泣きぐすん


そして
ホームランて青空に吸い込まれるみたいに飛んでいくのねおねがい

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
試合を見た後急いで相葉さんも行った「甲子園博物館」へ。
ユニフォーム着た少年野球の子達がイッパイいたよ!

↑この初代優勝旗、全部刺繍!!
歴史を感じました。

撮影はいいけど、SNSは禁止と注意書きの嵐5人のサインも見てきました。

甲子園駅を降りての相葉さんも見てきました。
なんか…もう少しねっとり撮りたかったけど、2人と一緒だからねおーっ!


☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

そして大阪城へ。
歩いて歩いて疲れた~

夕飯は新世界の「串かつだるま」に行きたかったけど、時間もなかったので、梅田店へ。

お店オシャレ!

でもお味はきっと一緒だね。
サクサクの細かい衣が美味しかったです。
そしてどて焼き((*゜艸゜*))ウマッ!
もっと串揚げあったんだけど、美味しいし気が付いたら食べ終わりでチュー

そして新幹線に乗り、夜遅くに帰宅。

お盆時期の高校野球。
行きたくても関東や地方からは家族もいるし本当に行けない人がほとんどだよね…あせる

迷っていた私に「甲子園俺も行きたい!!」と一緒に行ってくれた2人に本当に感謝です。

いや~本当に私以上に盛り上がっていていて、ただ二人とも今日は朝から仕事で大丈夫かしらとおーっ!


そして
「行けるなら行ってきなよっ!」と言ってくれたお友だち達、
甲子園について教えてくれたお友だちにも感謝グリーンハーツ

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
昨日の相言葉「甲子園の土はここにいた証」
相葉さんきっと東京の仕事の合間に甲子園見て、盛り上がってるだろうね。

明日は甲子園はおやすみ
そして準決勝と決勝!

このお仕事も次へとつながっていきますように…と思いました(´ー`*)ウン!