毎日、ボトルを4本選んでいると、ボトルを選びやすくなりました。
友人の中には、ボトルの優しくもわ~っと広がるエネルギーを肌で感じて、
「ボトルってエネルギーあるのに、毎日あのボトル達と向き合って選ぶなんて、大変じゃないの?」
と仰る方も、ぽつぽつ・・。

私は、あまりにもボトルが当たり前のようにいるので、
「え~? そうかしら?」
ととぼけた感じで、今日も4本・・・。
photo:01



B65 頭は天に、地は足に(バイオレット/レッド)
B75 流れと共に行く(マゼンタ/ターコイズ)
B79 ダチョウのボトル(オレンジ/バイオレット)
B88 翡翠の皇帝(オレンジ/

ボトルたちをしかと見ていると、「現実に生かす」ということの大切さが分かる気がします。

特に、ボトルの1本目、B65は「頭は天に、地は足に」という、少し風変わりな名前がついています。
自分が向かいたい方向へ、自分を動かして行く、真理と行動力。
バイオレットという色は、どちらかというと、思考を表す色。
レッドは、始まりのエネルギー。見るからに、我が足で走っていく色です。
思考だけでもなく、動くだけでもなく、バランスを持つこと。
とても現実的だな、と思うのです。

セラピーも、現実逃避ではなくて、現実をより明るく照らすためにあってほしいです。

そう、「現実に生かす」ツールとして、使って頂けたら本望ですね。

と、何となくずっと思っていたのですが、それが、深まった。

「現実に生かす」

自分の気持ちと上手にコミュニケーションできるツールとして、セラピーを活用して頂けたらなと思います。

だって、人生の中で、宝物になる出来事って・・・
遠回りしてるように見えても、その中で、自分と向き合って、キャッチして、自分で感じて、決めたものではないでしょうか?

今あるもの—自分で自分をじっくり感じて、身体と心全部で、自分をクリエイトしていけますように。