■無料のこども動物園がある大崎公園■ | 子育てに音楽を♪おんぷクラブ❇︎浦和美園❇︎

子育てに音楽を♪おんぷクラブ❇︎浦和美園❇︎

●美園コミュニティセンター
●美園公民館
聴く・感じる・表現するを育む♡
未来のママ友との嬉しい出会いも♪
ママと赤ちゃんのすべてのはじめてを応援します♪

浦和美園駅からちょっと距離あるけど、近辺住んでる人は必ず行くんではなかろうか、我らが大崎公園(^^)

4月にはお花見もここでしました。
{9A125A6B-7352-4355-AC81-E00029ECDE33:01}

さて。
この日は、ママ友たちと一緒にお弁当もって遊びに来ました(^^)広い芝生がどどーん!
{4867C2CB-AFBC-4E45-9E2F-8A44F3125B5E:01}
我が家は一番近い公園がここなので母子で結構頻繁に来るんだけど、やっぱりお友達と一緒だと娘も楽しいし私も楽でありがたい(笑)

最近遊具が出来て、小さいお友達から大きいお友達までごった返して遊んでいる。
{307CBFDA-CD54-4956-8565-D3CA3AFFD7E4:01}
この遊具は3歳から12歳向けに作ってるらしいです。
結構危うい箇所もあるので、小さいお子さんは親がちゃんと見ていた方がいいですね。
大きな遊具です(^^)
{D9717E2D-309D-4906-95AE-1811B9986B30:01}
夏にはじゃぶじゃぶ池になるところを越えていくと、
{7B26AF04-8E6A-4D69-98D6-FC8543A7613D:01}
奥にはブランコとギッタンバッコン(?)と、低反発のお山があります。
{501899DC-DE2D-4166-B753-465D1E1A98B3:01}
その隣にはゴーカートのスペースがあります。平日はやっていません。
お金を使いたくないママは要注意!笑
{43E7C83A-B928-4677-9AD8-5C799E8A9612:01}
※これはお花見の際に撮った写真です

芝生でご飯を食べた後は、みんなで公園内のこども動物園へ!なんと無料(^^)

大きな動物さんはいませんが、レッサーパンダやリス、しか、羊、フラミンゴなど
{8550AF99-BC2D-4BB0-AB65-E06AA503907E:01}
2歳児には充分なたくさんの動物さんを見れます(^^)

ヤギやニワトリ、モルモットさんとのふれあいができるコーナーもありますよー!

今回はふれあい時間外だったので断念!
{AEFE6B5A-F452-4E86-9837-718B1F3C0A8D:01}
動物園は月曜がおやすみ日。
ふれあいコーナーは確か金曜がおやすみだったかと、、。
時間も11時~12時と13時半~14時半(だったかと思いますが詳しく知りたい方はお問い合わせを)の間だけなのでご注意を!

あと、トイレはありますが子供用やオムツ替え場所はないので、注意です。


この日は4時間ほど滞在して帰宅(^^)
沢山遊んでとっても楽しかったようで、母も子もにっこり(^^)嬉しい1日でした!