株式会社AJAとMDHで実践しているディレクター職がSQLを書くという

試みについてCybarで紹介していただきました。

(社内報だから社内の人は見てね♥)

 

他のところでも話をさせていただいていますが、

社内報なのでもっと具体的に、どうやって広めたか、

とか、何が障害になるのか?みたいなところを話しています。

 

いくつかお話したポイントがあって、

 

・SQLはエイヤで導入する。すればエクセルの延長なのでなんとかなる

・定常的なレポートとドリルダウンとアドホックな分析はそもそも分けて、業務効率化する

・SQLでスピードは上がるけど、それだけで業績は上がらない。

 業績を上げるにはビジネス知識が合った上での分析力が必要

 

というところです。

 

特に2番目のところ重要で、BIツールに大部分移行しちゃってるので、

意外とSQL直書きでという抽出は、既に少ないです。

 

アドホックで、BIツールにまだ取り込んでないデータを分析する時だけ

使ってるのですが、そういうデータこそさくとっと素早くみたいわけで、

やはり書けると便利だなと思います。

 

世間的に、非エンジニア職の人がSQLを書くのはそんなに珍しく無くなってきてるな

と思うので、サイバーエージェントのメディア管轄で、もっと広まると良いなと思います。