マルチングっていうねんけど、
畝をビニールで覆うこと。

そのビニールの色によって効果が変わってくるのよね。


一般的には黒のビニールでマルチングするんだ。
黒マルチっていう。

効果は地温の上昇や防草、保湿、土の跳ね返りを防ぐ

などの効果があります。


透明のビニールをかぶせる透明マルチは
地温の上昇はマルチの中ではいちばん。
でも光を通すので防草効果はない。


緑マルチは黒と透明の中間で
ほどほどに地温も上がるし、ほどほどに草も防ぐ。
使い勝手がいいので人気ではあるが
わたしは使いません。




シルバーマルチ(銀マルチ)は光を反射するのでアブラムシなんかに効果があります。
地温上昇は控えめ。
だから夏に使うといいよ。




冬には黒マルチ、夏はシルバーマルチ。
うちはこんな使い方です。
めったに使わんけど透明マルチも使う。





庭でマルチといえば堆肥マルチ。
牛糞堆肥やバーク堆肥なんかをマルチングします。
畑で堆肥マルチはコストパフォーマンスが悪いのでね。ビニールなんだ。
絹莢なんかには堆肥マルチしたけどね。










ミズナがとう立ちしたから抜いて菊の周りにマルチングしました。











ミズナマルチぺこ