気付いていますか?!心の不協和音は、あなたの軸がズレている危険信号! | 1年以内に独立・起業したいと思う33歳ビジネスパーソンに右脳を使って独自性起業アイデアを引き出す専門家

1年以内に独立・起業したいと思う33歳ビジネスパーソンに右脳を使って独自性起業アイデアを引き出す専門家

転職や社内キャリアアップよりも1年以内に独立・起業を目指す30代のビジネスパーソンに僕の副業体験や独自性アイデアで起業する方法など実体験を元にお役に立てるノウハウなどお伝えさせて頂いております。

あなたには、どんな『軸』がありますか?

こんにちは。

昨日、『4スタンス理論』という物を体験させて頂きました。

簡単にいうと、『体の軸を知る』ということなんですが、これが非常に奥が深いものなんです。
人間の軸にはAタイプとBタイプに別れ、そして更に細かくタイプが別れます。
自分の体の軸を知ることで、体の歪みを正し、自分自身で自分の体をコントロールすることができる!
そんな印象をうけました。

私はこのセミナーを受けてある事に気がつきました。

『軸』とは、体だけではなく、全てにおいて軸は存在しているのでは?と・・・

例えば仕事にも自分の軸があります。

自分に合わない仕事を無理矢理、軸にはめ込んだ場合どこかで心の歪みが発生します。

そして、その歪みを無視し続けるとどうなるでしょうか?

うつ病など病気を引き起こす原因になると思うのです。

逆に軸がしっかりしていれば、心のブレは少ないと思います。

歪みを感じた時に、修正するか?しないかでブレの幅は違ってくるでしょう。

ボタンのかけ違いは、早めに気付いた方が直ぐに直せますよね!

昨日の4スタンス理論から、人生に必要な軸とは何かと考えさせられました。

地に足をしっかり付ける!
これは本当に大切ですよね!

さて、話は変わりますが
2014年最後の私の講座があります!
マインドマップを学びながら自分軸に気付いて頂きたいと思います。

クリックは↓