新年あけまして

\おめでとうございます/

 

 

あたらしい年がはじまりましたね。

 

お正月も2日目となりましたが

ごゆっくり過ごされてますでしょうか?

 

 

今日は年末に再度大きく話題になった

「風の時代」

について私も自分メモで

残しておこうと思います♪

 

 

少し前からよく目にする?

耳にする?方も多かったと思いますが、

 

星の世界では220年ぶりに

「土の時代」から「風の時代」

に変わったのだそう。

 

「え?ソレなに?」ってかたは

yujiさんのこちらどうぞ。

とても分かりやすいですよ~。

下差し下差し下差し

 

 

 

この下でご紹介するyujiさんの本。

 

私は楽しく読んでるのですが、

Amazonレビューにもある通り

横文字が多いです…笑い泣き

 

例えば「レガシー」って言葉が

冒頭に出てくるのですが、

 

「あれ?レガシーって車のアレ!

なんだっけ?」

 

ってなってスマホ検索してみたり爆  笑

 

※ちなみにレガシーは「過去の遺産」でした

 

 

 

 

 

2020年はCのおかげで

ほんの数か月で人々の生活様式が変わり、

世の中が一変しました。

 

正直「勘弁してよ!」ってことも多かったけど、

ありがたい変化も多くて。

 

私は「ダウンシフトして生きる」

 

ということをあらためて考えた

そんな2020年でしたね~。

 

そして2021年。

 

自分軸をもって

自分にとって、心地いいモノ

楽しいこと、やりたいこと、

に向かっていく!

 

というのが風の時代にのる鍵なのだとか。

 

特別新しい事ではないけど、

人生一度きりですもんね。

これがよりやりやすい時代になったのかな?

下差し下差し下差し

 

 

 

今後は世界全体が明るい時代に

向かっていくようなので、

この流れに乗っておきたいですね。

 

Cのおかげでまだ数年は

少し不透明な世の中かもしれませんが、

 

その先のあたらしい景色を楽しみに♪

 

私自身の星読みとしても

今年は根本からアレコレ変える?

変わる?年なので、

 

頑張りすぎず(←これ重要らしい)

視点を変えて

変化を受け入れていこうと思います。

 

 

今年の私のテーマは

 

 

頑張りすぎない

視点をかえる

自分軸によりフォーカス

 

 

みなさんにとっても

素敵な2021年になりますように♪

 

ヤノミサエ

 

 

--------------

 

 

可愛い・美しい写真の基礎を4か月で習得する

フォトスタイリング基本講座

\自宅学習&対面の新スタイルで開催/

フォトスタイリング本部講師ヤノミサエ開催の

女性のためのフォトスタイリング教室です

\感染対策の新しいスタイルで開催/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

----------------

 

 

●主婦の友社さんのこちらに掲載いただきました●

下差し下差し下差し

 

 

 

----------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございましたキスマーク