んにちは、京大生のよっしーです。


受験勉強は順調に進んでいますか?


「すぐに眠くなってしまう…」
「テレビ、スマホの誘惑には勝てない…」


わかります、すごくわかります。
なかなか勉強だけに
集中できませんよね。


{61272404-5E8A-4F42-99D0-091D39023852}


僕も受験勉強を始めたての頃は
そうでした。


勉強し始めてものの30分で
スマホに手が伸び
お菓子に手が伸び…


勉強した気になっているだけで
全然身についてなかったですね。


でもそのままにしておくと…


「1日10時間も勉強したのに
全然成績が伸びない…」


「勉強しても無駄だよ…」


なんてことになりかねません。


そこで今日は、
他の誘惑を断ち切って
勉強に集中する方法
を伝授したいと思います!


これをマスターすれば、
2時間でも3時間でも
ずーーーっと勉強し続ける
ことができます。


そうすればどうでしょう?


勉強した分だけしっかりと
成績が伸びていき、


模試でA判定も難しくないのです!


{A11629E7-1903-4096-BF9D-083984C772E1}


「えっ!そんなの嘘でしょ〜」


嘘ではありません。
今からその方法を紹介して
いきたいと思います。


僕がオススメしているのは
次の2つです。


①サンドイッチ勉強法


{F50C40EE-2557-4A8B-B383-B5B795B1DE7D}


「ん?サンドイッチを食べながら?」


多分あなたは今こんな風に
思ったのではないかと思います。


このサンドイッチ勉強法というのは、
「苦手な教科を得意な教科で
サンドイッチする」
というものです。


例えば、
数学は得意だけど
英語は全くダメ…
なんて人は


数学1時間
→英語1時間
→数学1時間


という順番で勉強するのです。


こうすると、苦手科目による
ストレスが少なくなり、
集中力を切らすことなく
勉強を続けることができます。


②音楽聴きながら勉強法


{C95A5AE0-DD62-492A-8E06-232421482812}


「え?これってダメなんじゃないの?」


いいえ、いいんです!


ただし、音楽ならなんでもいい
ということではないんですね。


実を言うと、人間というのは
1つのことに集中し続けることが
大の苦手なんです。


だから勉強に集中しようと思っても
他のことに注意がいってしまうんです。


そこで、あなたの好きな音楽を
聴きながら勉強することで、


「音楽と勉強の2つ」に
集中し続けることができるんです。


周りの音も遮断できますし、


なにより、
あなたの好きな音楽を
聴きながらの勉強なので
勉強が楽しい作業に変わります!


※ただし、注意点があります。
まず1つ目です。


・聴き慣れていない音楽はダメ!


聴き慣れていない音楽だと、
脳が歌詞を聞き取ることに
集中してしまい、


いまいち勉強に集中できないのです。


ですので、
「聴き慣れていて
歌詞を見ずにも歌える歌」


もしくは、
「聴き慣れた歌詞のない音楽」


をオススメしています!


続いて2つ目です。


・休憩中はイヤホンを外す。


これが思っているより大事です。


好きな音楽を聴きながら
勉強しているあなたにとっては


勉強が楽しいものになっており、
あまり疲れていないように
感じられます。


しかし、脳はあくまで
勉強と音楽の2つ」に
長時間集中しているため
かなり疲労しています。


そのため休憩の時には
イヤホンを外し、
外の空気でも吸いに行って
脳をリフレッシュさせてあげましょう!


どうでしょうか?
やっぱりやってみないと
わかりませんよね。


ですので上の2つの勉強法を、
明日から、いや、今から
実践してみてください!


「ほんとかよ…」
なんて思っているあなたは
絶対損します!


「やった分だけ成績を伸ばしたい」
そう思っているのであれば
必ずやって下さい!


効果は僕が保証します。


それでは今日はこの辺で
失礼します。


質問等あればご気軽にどうぞ!


京大生塾講師 よっしー