グエル公園の後はサグラダ・ファミリアへ。
{9355A1C9-95F4-47D0-A767-E020C7840E18:01}

{1533AF79-23DB-4B47-9D8B-45553F13C9E6:01}
信じられないほど細やかな彫刻。




中に入ると、教会とは思えないこの空間!!
こんな発想ができるなんて、ガウディは本当に天才だったんだなーと思います。
{9566978A-D474-4C6F-A516-446D23A86BBD:01}

{1B4AFA8C-E91A-4D86-A579-0148F8DA0733:01}

{1A9205AA-AFE3-4CA4-8C4D-056606FCF13F:01}

{427F62EA-24D4-42EC-B5A6-7980AD1ABDD7:01}

まだ工事中。
{FDAB9728-7C78-4111-97F5-4D9E064AB708:01}


{A91D518A-02E3-40BA-B603-5E4849B77E7A:01}

エレベーターで展望台へ。
これも入場とは別で予約が必要です!!
{35ACD67B-58C5-4A2F-9D56-64A2926AC155:01}

上から見るサグラダファミリアの影
{AA03AD81-6B76-4C1F-9A4A-C0E29D613E49:01}

私たちは先にグエル公園に行ってからサグラダ・ファミリアに移動したので、とにかくグエル公園の衝撃が大きかったのですが、
もしかしたら順序が違っていたら感想も逆だったかも?





夜は、同じくハネムーンでスペインとモロッコに行ったというお友達に教えてもらったオススメのレストランへ。
{2CEE030D-20AB-42C5-A8BF-FE6ED7BAC8B1:01}
なぜかここの写真がほとんどないんですが、
かなり高級感のあるお店だったので、我々夫婦はタジタジに(^^;;

たぶんこういう男性けっこういるとおもうんですが、うちのダンナはこういうきちんとした場所に行くと落ち着かないらしく、必ずイライラし始めます(^_^;)



そんな旦那がメニューを見て、なぜか「これ!!」と即決した一品。
旦那はスープだと思い込んでたらしいのですが…





出てきたらまさかの生牡蠣でした!!

生牡蠣、美味しいし好きなんですが、一度ノロにかかって以来恐怖症です(T_T)

でもプリップリの生牡蠣が6個もお皿に載ってきたので食べない訳にもいかず(^^;;

「これから大本命のモロッコに行くのに、これでノロにかかったら一生恨むー!!」

と言いながら結局食べました(笑)




その後数日間はドキドキでしたが、結果ノロは発症せず(^^;;はー良かった!!