ママは楽チンヘアーがオススメ☆ | 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

野武屋本店はマンツーマンスタイルのプライベートサロン


にほんブログ村
   ↑クリックして応援してね!


イエ~イ!!       のぶです!!


早速ですが

今日の野武屋本店』どえす!!





チエコちゃん音譜

{5C8D41A4-E40D-4D30-8447-463FF4FEB7BC:01}

{738FA293-4114-47FE-BCE9-5B1CC06B867F:01}

旦那ちゃんのナガイくんの紹介で
来てくれるようになって
三年くらいになるかな?

途中お子ちゃま出産したりして
それでも毎回通ってくれてるよ~


でもね…

今回は五ヶ月も空いちゃったあせる

だからご覧の通り伸び伸び…



今日はバッサリいっちゃってください

ってことだから遠慮なくいっちゃう☆



ってことでまずは『FJ』!!

説明しよう!!
FJ』とは
フリーハンドでジョキジョキ
の略であり
ここ野武屋本店でバッサリ切る時に
必ずする通過儀礼である!!

「やっぱり短く切るのやめます」
なんて言わせないよう
後戻りできなくさせるためとも言う
(≧∇≦)

{FFF62138-82AC-4659-B424-F1B0D8F1C2ED:01}

ひとまずこんな感じね


このあとシャンプーしてから
本格的にカット♪


もちろん
レザーでコチョコチョくすぐって

髪の量が多いチエコちゃんだから
内側を短く切って上からかぶせる

これで涼しく過ごせるし
なにより乾くのが早くて楽だよ~


ベースカットが終われば
一旦乾かしてからハサミで微調整


ここでは髪の流れを見極めながら
さらに量を減らすとともに
スタイリングしたときの動きをプラス

髪に隙間を作ることによって
毛束が自由に動くし
伸びてきても
不要な膨らみが出にくいのだ



お次はカラーリング♪


ペタペタ塗ったら放置時間は

足を伸ばして照明落として
リラックスタ~イムクローバー

{BE03C998-04B1-49DA-8DDD-8CEC4B617A35:01}

普段は育児で大変だろうから
こんなときくらいは
ゆったりのんびり過ごしてね


お時間きたらお約束

『DOーSシャンプー』&『炭酸泉』
で ジャージャー 波


仕上げは
『ブワ~っと乱暴に』乾かして

ワックスなんかモミモミしたら…



こんな感じっ☆





ルンっ♪

{B4479BFA-24BF-4F3E-B7EA-3C6769F501DA:01}

ルンっ♪

{3FC7E8ED-3C92-4227-A37B-347132EABCCA:01}

ルンっ♪

{7492E32E-9321-4B8F-B7B3-EE0075F98EF6:01}

はい~~~

スッキリサッパリ
可愛くなった~音譜

小さいお子ちゃまいると
お風呂あがりに自分のことしてる
時間がなかなかなくて大変だもんね…

でもこれならあっという間に乾くから
明日から楽チンだよ~グッド!



あ…

そうそう

実はチエコちゃんってば…




ルンっ♡

{FF22DF8F-9B05-4C9F-A7A7-94D2E2ED05AD:01}

二人目妊娠中~

♪( ´▽`)


おめでと~☆
八ヶ月なんだって♪


それでもルンルン気分で
お手伝いしてくれたよ音譜

{AD06A091-0015-4667-8B80-FF9A1039601E:01}


なんだか
持ち上げてみたくなるよね~

{2F63551A-0B05-4399-A5D2-3E4866FE5203:01}

笑笑笑


帰りは旦那ちゃんのナガイくん
娘ちゃんのアンナちゃん
お迎えにきたよ~☆

{2EF84CB2-FF14-489C-BF95-F2C9D41BD925:01}

次回の予約は相談して決めるのねグッド!


最後はもちろん全員で記念撮影

パチリッ!! カメラ


{7BE82B85-86BE-4D5B-A0A4-16294A644BA1:01}

アンナちゃんが恥ずかしがって
下向いちゃったけど
良しとしよっかねあせる

なぁに
そのうち 他の野武屋キッズ同様
カメラを向けたら
自然に「ちん!!」のポーズ
するようになるさっ笑笑笑



じゃ みんな また待ってる!!



ぞなこんなで今日も朝から晩まで

笑顔溢れる野武屋本店でした~





ってな!!           ちん!!



       ↑クリックして応援してね!


こちら野武屋本店おすすめ記事

読んでみてね♪

野武屋本店 
営業時間 10:00~
ご予約ご相談に応じて、まずはお電話ください

定休日 火曜日
(その他のお休みは随時お知らせします)

住 所 千葉県市川市湊新田2-1-18-103
電話番号  047-399-7778

東西線 行徳駅 徒歩4分