今週はナミュー大阪に、3名出場しましたニコニコ最多出場者の中、3人とも予選通過できました❣️
今回の目標は
今できるかぎりの力を出し切って笑顔で楽しく踊ること。
全員で予選通過すること。
しっかり達成できました口笛
目先の結果にこだわらず1回ずつの舞台を強い気持ちを持って挑むこと、舞台の経験が増えるにつれて忘れかけそうになります。
何故コンクールにでるのか。
結果を目標に持つことは大事ですが1位とれたから入賞できたから上手、プロになれる、なんて事はありません。バレエだけじゃなく、何かに努力した人は必ず色んな形で自分の人生を上手に渡っていけるようになります。
勘違いしてほしくないのは、いつもblogに結果を載せるのは頑張った子をみんなに認めてもらいたいから。その結果を見て頑張っている他の子達のモチベーションを上げたいからです。
なので、先生に気に入られてるからや、うちの子は結果がでないから出場させないわけではありません。バレエが好きで言い訳をせず、努力できる人はだれでもウェルカムです。

舞台とは、成長する場所です。
同じ演目でも、その日によって毎回変わります。
会場も審査員も自分の体調もコントロールも。
バレエが好きならば、毎日本気でレッスンをして本気でぶつかってきてほしいと思っています。毎回何かを得てそれを糧にまた次に繋げる。
その繰り返しです。

今回出た3人は今その階段を少しずつ登っています。バレエを好きになり、バレエを極めたくなり、バレエと向き合い、頑張ったのに上にはまだ上がいる。こんなに頑張ったのに、、きっとそう思ってるんではないかなと思います。
表彰台に登れなかった3人の悔しいけど今は泣きたくないって顔、そして上げてやれなかった私の指導の未熟さを痛感した悔しさ。
一生忘れません。
これからも逃げずに、生徒と一緒にバレエを極めます。

今回お世話になりました関係者の方々、いつも裏で支えて下さっている保護者の方々、ありがとうございました。

最高の踊りを見せてくれてありがとうドキドキ おめでとう㊗️🎉🎊🎈
{C3E96DD3-2D70-4943-B75D-AFAE830D18B3}

{445AE8E7-1820-4BA0-AFDD-26F9D4894837}

可愛すぎますちゅーデレデレ
明日からは発表会の準備笑い泣き