35年ぶりの!! | アラフィフだって楽しみたい❣️オシャレ&ケアアクセサリーとハンドメイド

アラフィフだって楽しみたい❣️オシャレ&ケアアクセサリーとハンドメイド

手作り工房Godetevi la vita
〜人生を楽しんで〜

ハンドメイドバック、小物
着物(着付け)着付師

先週の金曜日からはじまった雪雪雪

先週初めから
大雪になると報道されていたのもあり
おうち引き籠もりって
3日程の食料を調達したものの
なんだか不安で
日曜日に近くのスーパーまで
車で 出たのは良いが
圧雪凸凹えーん
❄が降り続け
視界が悪いガーン
やっとの思いでスーパーに辿り着く
まだ この日はそれほど 品薄ではなくも
葉物野菜、牛乳、パンの棚は空っぽびっくり

とにかく 有れば何とかなるモノを買い足し
また!!
圧雪凸凹の道のりを
緊張しながら
自宅に着いた時の
安堵感たるもの照れ


ニュース番組で
35年ぶりの大雪雪雪雪雪雪雪雪雪
富山市で
積雪124cmアセアセ
それも
短時間での雪なので
除雪が追いつかないアセアセ
交通機関は完全動かず
富山は自家用車移動が多いので
渋滞で帰宅するのに4~5時間酷い場合は8時間アセアセアセアセ
更に 雪道の悪条件で
沢山の車が立ち往生もやもやアセアセ

5日目の火曜日に
ようやく晴れ間が
太陽の日差しが出ると
安堵感は半端ない照れ
しかしながら
道路状況は 一向に良くならない…
道幅は狭く
所々 凸凹圧雪 通行止めショボーンえーん
6日目 水曜日
時々 太陽も顔を出し
気温も暖かくなってはきたけど
降り始めよりも雪は重たく
硬く固まって 道路状況はまだまだ…

あぁーーーーーー
早く雪溶けないかぁ〜
ってまだ1月…
もう ドカ雪は懲り懲りえーん