オーナーの髪を3時間かけてカットした時の心境。 | non’s blog☺︎

non’s blog☺︎

青森県弘前市で美容師をしています。趣味はファッション、グルメです。良かったら拝見してみてください♪




こんばんは!


今日はオーナーである藤田さんのカットをしました。



私が藤田さんのカットをするようになってから、かれこれ一年半くらいになります。


「髪を結べるくらいまで伸ばす!」



と宣言して伸ばしていたものの・・


「もう長いのいいや!バッサリ短くしちゃって!」



そう言って、バッサリと短く切ってしまったのが前回でした。




・・その時、私が刈り上げがなかなか上手く出来ないのを、藤田さんに見透かされてしまったのです(笑)





その一件からの、今日。


藤田さんにカットとパーマをお願いされました。


藤田さん「2ブロにしちゃって!」

私「下は刈っちゃっていいんですか?」

藤田さん「うん刈っちゃっていいよ!」


上手く出来ないのを分かっていながら、また切らせてくれた藤田さん。


コームの使い方からムラが出来ないように切るコツ、その他にも沢山色んな事を教えてもらいながら、切り続けていきました。





気付けば1時間、2時間と、

時間は刻々と過ぎていき・・・


私「藤田さんすみません、時間かかってしまって・・」

と言うと、

藤田さん「ん?うん。」

とだけ言って、疲れたとかは一切言わず、ただただ無言でずっと本を読んでいました。



その間、藤田さんがどんな心境でいたかは分かりません。


でも、私のためを思って、私が理解するまで、とことん付き合ってくれているんだな。。



上手く切れない、もうやだ、逃げたい


とかそんな事を思う余裕もなく・・


黙って切らせてくれている藤田さんの気持ちを思うと、ただただ感謝しかなくて。。


ここだけの話、途中泣きそうになりました(笑)


だから藤田さんがとことん付き合ってくれている分、私もとことん向き合いました!



その集中力は半端なく、夜の個人練習でウィッグをひたすら刈り上げている時間なんかよりも、

はるかに何倍も為になる数時間でした。




いつも藤田さんが言う、

「やるときは集中してジュッとやれ!!ジュッと!」


その意味がなんだか凄く分かったような気がしました。



技術に関しても、

「せっかく縁あってうちのお店に入ったんだったら、しっかりした技術を持った一人前の美容師になってほしい」


普段からこう言ってる通り、曖昧なままでいて欲しくないんだなと。

だから今日みたいに、教えてくれる時はちゃんと向き合って教えてくれる。




切りながら色んな事を思い、

RIFFに入って良かったなぁ。


と、改めて思った出来事でした。




結局パーマをかける時間は無く、

また次回かける事に・・(;o;)スミマセン




終わったあとの、藤田さんからの差し入れのアイスがとてつもなく美味しく感じました♪(笑)



いや〜感慨深い時間でした。

今日感じたこの気持ちを忘れないようにしたいと思います。



また明日から頑張るぞ!!!





では!!






↓お店のホームページでーす!

WEB予約などもこちらからできますよ☆

#弘前 #美容室 #RIFF #石田望