先週からなんとなーく体調悪そうだったお犬様

土曜日の夜ちょっと心配なうん○
日曜日の朝も悪かったら病院、と思っていたら普通のうん。
なので保育園で行われたアジリティー教室に行ってきました
お犬様もノリノリで楽しんでいました
帰り道
「なんか元気ないなぁ、疲れたのかなぁ」
と感じさせるトボトボとした歩き方

月曜日
朝からくっついて離れない
ひっぺがしてパートに行き帰ってくるといいおやつ置いていったのに食べてない!
そしてぐったり…
何のおやつを出しても水で湿らせた指を鼻先にだしても無反応
これはまずい…と午後の診察までじりじりと待っていました
その間お犬様はぐったりと横たわるだけ
午後診の時間になったのでスリングに入れて連れて行こうと準備をしていたら急に起きてやってきた
??と思いながら徒歩で病院へ向かうことに
でも歩く姿はトボトボ…あぁ、病院連れて行かれないように演技してみたけどやっぱ無理って感じだったのねと
いつもは拒絶する病院にスムーズに入っていきました
病院って意味わかっているんだね

病院では腸炎の診断
お薬でました



診察のとき
「異物食いしてないですよね?」
…自信をもって「ありません」とは言えず…
誤飲誤食は飼い主が100%悪い
反省(_ _ )/ハンセイ

火曜日の今日
胃腸を休ませる為にフードも少な目おやつ抜きのお犬様
クレクレが激しい
昨日は無反応だったので良かった!
でもお散歩に連れ出してもトボトボ歩き
うんももう少しかな
昨日よりは元気だけどまだお腹痛いのかな?




クレクレ激しく安静にならないのでクレートに入れると寝てました

お腹の弱い子だとよくあるみたいですがお犬様は頑丈な胃腸の持ち主なので焦りました
これからはこういうことがだんだん増えていくのかなぁ…