今日は身体測定(〝⌒∇⌒〝)
どれぐらい成長したかな?
~と数値を見るのが楽しみな日☆

昨日とは違いまばゆいばかりの
日差しが降り注ぎ
レースを閉めて
測定を行いましたよ♪

身体測定にだいぶ慣れてとっても
上手に出来ましたo(^o^)o
そんな中妹が測定終わっても
脱がずに遊んでいるお友達が(笑)
測定しないの?
いや( ̄^ ̄)!
身長だけ計ろうか?
いや!Σ( ̄□ ̄;)!!
じゃぁ体重だけ計ろうか?
いや((( ̄へ ̄井)!!

素晴らしいぐらいの典型的な
嫌々時期の2歳のお友達(((^^;)
最近頑固として嫌!と
言い張る時があるとのことで
おやつを食べてからにしようかと
聞いてもやはり
いや( ̄□ ̄;)!!!

おやつ食べてもうすっかり
気分も変わって計ってくれるかなと
聞いてみてもやはり
いや(>o<")!!とのことでした(笑)

ママも今日はいいですと
おっしゃったので
今日はお休みして来月の身体測定で
計ろうかというと素直にうん!
と言ってくれましたヽ(・∀・)ノ

まだお子さんが赤ちゃんの方は
いつしかこんな日がやってきて
あぁ0、1歳は楽だったなぁと
思うかもしれません(;゜゜)
大変とはいえ
こうやってい嫌々言うのも
成長の証なんです(;゜∇゜)

時期がくれば落ち着くので
一つ一つにあまりイライラせず
ちょっと距離を置いて
心に余裕を持って接することが
出来ると理想的ですね("⌒∇⌒")

ママだって同じ人間!
24時間一緒にいれば
疲れるしイライラもすることだって
ありますがそんな時はストレス
発散しながら頑張りましょうね!

おやつの時間にはお料理の
出汁の話が出ましたp(^^)q
こんぶ しいたけ いりこ などなど
和食にかかせない出汁(^_^)
使い方はそれぞれですが
インスタント出汁を使わずに
素晴らしいと思います((o(^∇^)o))

赤ちゃんの舌は味の違いを
敏感に感じることができますほ☆
出汁の味だけでも十分
美味しさを感じますよ~( ´∀`)
ママには話しましたが
いりこまるのままだと
子供が嫌がると言う方はいりこの
粉末を使われるといいですよね☆
今は便利なものもあるので
出来るならば添加物が入った
インスタント出汁を使うよりはそういった
自然のもので出来た天然の出汁を
使った方が体にもいいかと
思います(σ≧▽≦)σ

とろろ昆布を粉末にしたものを
料理の隠し味に入れるのも
栄養価は高まるしいいかと
お話ししましたよ(*´∇`*)
工夫次第でいろんな使い方が
出来るのでやってみてくださいね!

6月から保育園入園のお友達
最後に遊びに来てくれました☆
元気に頑張ってくれることを
心から願っています(*´∇`*)
又お会い出来ることを
楽しみにしていますよ~(*^▽^*)

保育園に通う上のお子さんの
寝る時間の相談もありましたが
出来たら21時には
寝せることが出来たらいいですね☆
とお話ししました(о´∀`о)
早寝 早起きの習慣 を
つけることが出来るといいですね!
ママファイトです(*^▽^*)

いろんなお話で
時間もあっという間でした☆
お友達は仲良く遊んでいましたよ~


来週はいよいよ6月!
月曜は保育園のおもちゃを
お借りして遊びますよ(*´∀`)♪
ぜひぜひ遊びに来てくださいね
お待ちしていま~すO(≧∇≦)O
よい週末をお過ごしください☆