さて、長くなったので後編です。

前日の雨で、少し湿っているのと、風が吹き抜けるところで寒かったのですが、テントの中は日差しであたためられて、ストーブなくても15℃〜20℃になることも!


外は任せて、妊婦は中の設営。
2人用のインフレーターマットを2枚並べて、インナーテントの中はフカフカです。

キャンプ用品は、聴き慣れないカタカナが多くてなかなか覚えられないのですが、
「インフレーターマット」
これまたなかなか覚えられない単語です😂
ちなみにブランドはハイランダーと言うらしい。
カタカナばっかり、、、

で、インフレーターマットというのは、
中にスポンジが入っているので、空気弁を開けると、自然にある程度膨らみ、仕上げに口で膨らませて弁を閉めればいいという優れもの。

が、もう10回以上使っているので、中のスポンジがヘタってきて、膨らみが悪くなってきたので、口で膨らませるのがだいぶしんどくなってきました🤣
憧れの吉村医院ではかまどでフーフー火起こしするらしく、それが肺活量トレーニングになるらしい。と聞いていたので、これも一種の呼吸トレーニングだと思って気合を入れる妊婦(笑)

シュラフを敷いたらフカフカコーナーの出来上がり!
トランプしたり寛ぎの時間。

すぐそばにはキレイな川があり、
夏は川遊びで賑わうそうです。



薪割りも慣れて、うまくなってきた夫。楽しそうです(笑)↓

日が暮れてからは一旦中に入り、
焼きそば焼いたり、
弟くんとこが、餃子と麻婆豆腐を振るってくれました!ばえる!!


テントの中は15〜19℃くらい。
足元が冷えるので、家とまではいかないけど、
上着なくても過ごせます。

その後はまた外へ出て焚き火を楽しんだそうです。(妊婦は中でゆっくりとお片付けしてました)


寒かったから最後は薪をガンガンくべて楽しんだそうな。

それにしても、今夜は星がとてもキレイで、くっきりとたくさんの星が見えました。
写真では伝わらないのが残念ですよね。

さて、最後は設備の情報。
トイレはこちらの1棟ですが、男女それぞれと、バリアフリートイレがあります。

バリアフリートイレはなんと、温便座!
今まで何箇所かキャンプで行ったけれど、洋式があっても、ほとんどが冷たい!
これほどあたたかい便座に救われたことはありません🤣

少し古いのですが、キレイに管理されていて、気持ちよく使えます。
ただし、使う人が多いからか、トイレットペーパーはすぐなくなるので、ないことが多いです。
水洗トイレに流せるティッシュか、トイレットペーパー持参を!

あと嬉しいのは、夜もちゃんと明かりが付いているし、鏡があります。
お湯は出ないけど、身支度するのに、やはり鏡は嬉しい〜

それから、炊事場はすぐそばに別にあって、屋根ないしお湯はでないけど、シンク2口あります。
混み合うときもあるけど、今回は洗い物は持って帰ったので、シンクは水汲んだくらい。

ゴミや炭の持ち帰りはちょっと面倒だけど、無料でテント張って、トイレ使えて、十分すぎるほどでした。

冬キャンでもかなり混み合っていたので、おそらくオンシーズンはすごい人なのでしょうね。

ちなみに、子どもは少なめ、大人のグルキャンが多い印象でした。


須原親水公園、お世話になりました☺️