こんばんは

peonycolorworksのKAZUMIです



お客様ネイル
ネイビーとレッド

{596E849C-5F0D-452F-BEB0-77067E69BE1A:01}





お客様お二人共に
パーソナルカラーがウインターです


濁りのないビビットなカラーが
肌に合っているので
肌がとても美しく見えます



{9A9781F6-9ACA-4373-9774-CD4F678134D8:01}

{3E0DC2ED-9927-47EF-9F5D-3E3B79C5564C:01}








どちらもシンプルなアートですが
最近はあまり盛らないデザインが
主流のようです


ショートネイルでビビットなワンカラー
というのが若い人達の流行りかな



自分も若い年頃は自分に似合う色なんて
あまり気にせずに服を選んだり
メイクしたりしてたけど

ある程度年齢を重ねると
肌のくすみやシワ…
身に付けるカラーで見え方がだいぶ
違うんですよ~


私が色を身に付ける事について
気になる様になったのは
かれこれ30年近く前⇦書いてびっくり(笑)


サンローランの19番ってリップや

{51804794-9845-4761-ACF4-CF6A7220F4DD:01}




今井美樹さんの赤いリップ




{C8168D74-6728-4CC2-AF7E-7587E8ED0491:01}





赤リップ似合わなかった~




これはショッキングピンクと明るい赤
なんだけど
パーソナルカラーを知った今だからわかる


ショッキングピンクはブルーベース
明るい赤はイエローベース


私のパーソナルカラーはウインター
ブルーベースなんですね


明るい赤のリップをつけると
当時まだ若いからシワは気にならないけど
顔が黒く見える
垢抜けて見えないの

深い赤なら良かったんだよね

オレンジやベージュのリップも黄味が
強いと顔が真っ黒

当然洋服も同じように見える




今は歳も重ねているから
特に気にしてメイク用品も洋服も
厳選しているつもり




今期はキャメルのコート流行っていて
素敵に着こなしている人を見ると羨ましいけど
まー私には無理なんですね

キャメルはイエローベースの方に
似合う色

私は黒や明るいグレーをチョイスします


合わな色を身に付けると途端に
顔のくすみ、シワ、クマが目立ってしまう



小さな分量のネイルだけど
手は女性らしさや優しさをアピールできる
大切なパーツです


peonycolorworksでは
お客様のパーソナルカラーから
お似合いのネイルカラーを選ぶお手伝いを
させていただいています


カラーのチョイスで
印象はガラッと変わります


気になる方はpeonycolorworksまで
お問い合わせくださいね!