こんなに怖い思いをしたのは、今からちょうど3~4年前の事です。一番最初にかかってきた時の事を今でもハッキリ覚えています。それは私がトイレから出ようとした時電話が鳴りました。3コールくらいで受話器をとったのですが、切れてしまいました。その時は「お義父さんだろうぼーせっかちなんだから…」と思っていました。かかってきた時間はちようど午後1時でした。次の日も同じ時間に電話が鳴ったのですが、今度は台所にいたので6コールくらいで出ました。でも受話器を取ると切れたんです。

折り返しお義父さんに聞けば良かったのですが、急ぐ用でも無かったんだろう…と気にも留めずそのままにしていました。まさかそれが1年間も続くとは夢にも思わなかったイタズラ電話の始まりだとはドクロ


買い物から帰った、と思ってやれやれその時電話が。走って受話器を取ると切れてる。なんか私の行動を見られているのかなはてなマークと感じるくらいタイミングのいいコール。「まさかね*ぁ」ドラマの見過ぎだよって思うようにしました。でもそれからかかってくる時間が夕方になったり、朝早かったり…。いつも受話器を取ってもプッ…と切れるんです。いくらのん気な私でも「これはお義父さんじゃないな。誰だろう汗」と不安になり夫に相談したんです。でも昼間いない夫は「偶然だろ…」と取り合ってくれません( ´(ェ)`)


そのうち1日1回が2回になり、3回に…。電話の直ぐそばにいて1コールで出ても切れるんですガクブル

3年前は自治会の役員にもなったので、この事を他の人に相談したら「警察に言ったら?犯罪かもしれんよ!?」と言われもしました。でも電話の名義は夫だし、どうしよう…と思っていたところ、午後9時にかかってきました。私は体調がすぐれずもう布団に入っていたので夫が出たところ、またもや切れました。

夫は頭に来たらしく私が以前頼んでいた事ナンバーディスプレイの契約をOKしてくれました。

もちろん電話帳にも載せないように手配しました。

ナンバーディスプレイにするには専用の電話機がいるのですが、ちようど子機が壊れて使えなかったので買い換えました。家電販売店で3万円弱でした。もちろんFAX兼用と私が寝ている時に呼び出しベルが鳴らないような【おやすみボタン】付きのを。買ってから私は色々設定をしましたが、【ヒツウチ拒否】が

一番最初ですね。設定するとベルが鳴らないしグッド!買い換えてからはしばらく【ヒツウチ】と表示がたくさん

残っていましたが、今は少ないです。

その代わり家庭教師の勧誘は多いですねあせる。それも市外局番の後の数字で100%わかるようになりました。


全くあの一年間はノイローセ゜になりそうでしたヾ(▼ヘ▼;)犯人がわかったらぶっ飛ばしたいくらい今でも腹が立ちます。