普段生活している空間

 

1階のリビング

 

*ダイニング・キッチン続き

 

そこに設置しているエアコン

 

 

愛猫のこむぎを買い始めて

1回はクリーニングを

頼んだことはあります。

 

 

 

*フリー素材 エアコンのクリーニングを

する作業員

 

 

 

エアコンクリーニングに使う

液は普通に使う分は…

 

ただし、生き物に関しては( ̄▽ ̄;)

 

 

ヒドジョウのいる水槽や

こむぎに関しては

離してくださいってことでねパー

 

 

エアコンの真ん前に設置している

キャットタワーも移動させました。

 

 

何年前にクリーニングしてもらったか

思い出せずタラー

 

絵が動く!?GIFブログを書こう!GIF検索ページへ >>

 

みんなの投稿を見る >>

 

 

 

どうしたものかと悩んでいたら

きのうエアコンを買った

家電量販店のエアコン部門?から

電話がかかってきました電話

 

 

お掃除機能付きのを

4年前にお掃除させていただきまして

 

 

 

あっ、4年も経ってるのね!!

 

 

ちょうど夫もいたので私じゃなくて

夫に説明してもらいました。

 

 

来月から料金値上げするってヽ(*。>Д<)o゜

 

 

 

 

今月のいつなら掃除してもらえるのか

聞いたら

 

今月ならいつでも…

そうですねぇ18日(木)の午後からでも

 

 

 

 

お願いしましたパー

 

 

実際に掃除してくれる方から

その日に電話があるそう。

 

ちなみに、自分ちのエアコンが

お掃除機能付きかどうか調べるには

 

『エアコンのリモコン』で

調べられます

 

 

 

青の丸で囲んだ部分

フィルター掃除とあれば

お掃除機能付きだそうです。

 

この機能があるからエアコンの

掃除をしなくていいというわけではない。

 

本体からフィルターが

自分で外せないから

料金が高くなるえーん

 

 

ここに引っ越す時に勧められて

選んだのは私。

 

エアコン本体は本職の人に

頼まなくちゃいけないけど

フィルターまで外せないとは

知らなかったえーん

 

次に買う時は考えないとね

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー