赤い羽根福祉基金 2024年度 助成先団体認証式の記事 | 親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

親子交流(面会交流)支援団体の代表であり、お坊さんでもあり、母でもある私の日々徒然日記

一般社団法人びじっと・離婚と子ども問題支援センターの代表理事であり、大法寺副住職でもあり。そんな自分の日々徒然日記。

先日の赤い羽根福祉基金の認証式の様子が、赤い羽根福祉基金のHPに紹介されましたおねがい


 

和田審査委員長より、「今年度は、若者や障がいのある方々への居場所づくりや就労支援、職や住居を失い生活に困窮する方々への支援、ほかにも犯罪加害者高齢者の家族への相談支援や親が離婚した子どもの面会交流支援、LGBTQの方々の孤立防止など、従来の福祉課題から境界領域の取り組みまで、幅広い活動の応募があった。皆さんの活動が全国的なモデルとなり、他機関とのネットワーク構築や行政への施策化・制度化への働きかけなど、社会的なインパクトを与えることを期待している」と審査講評をいただきました。


本当に有り難うございましたおねがいお願い