知っていますか?ブレーキのかけかた。 | 輪プロジェクトみやざきのブログ

輪プロジェクトみやざきのブログ

日々の活動やイベント情報などを発信していきます!

こんにちは。
あいにくの曇り空ですが、今日もやっぱり暑い宮崎。
最高気温は21度!昨日より3度低めで少しだけ過ごしやすくなっています。


しかし、さすがにもう長袖は厳しい気候になってきましたね。

こんな曇り空でも、ネタ探しに車を走らせていると、

ちらほら見られるサイクリストの方々。

うーん!今日も絶好調ですね!

ブログを書いてる私が車なのはつっこまないでくださいね。


さて、最近自転車事故の報告をよく聞く私です。

中学生の自転車事故で、坂道を下っているときのことなんですが、
どうやら子供達は、ブレーキのかけかたを知っているようで知らないようです。



言われてみれば、私も小さい頃は、何も考えずにギューギュー握っていたので、落車して7針縫う大怪我をしたことがあります。

なので、ちょっといろんな人に話を聞きつつ、しれっとgoogleさんに頼ってみたところ、ブレーキのかけ方というものを調べてみました。

★ブレーキの安全なかけかた★--------------------------------------
引用:ブリジストンHPより抜粋

ブレーキをかけるときは、必ず前後ブレーキを併用し、後ブレーキを先にかけてから前ブレーキをかけてください。

前ブレーキまたは後ろブレーキだけを強くかけると、前輪または後輪がロックして、操縦困難になったり、車体後部が持ち上がって転倒するおそれがあります。

カーブを曲がるときは、手前でスピードを落とし、カーブを曲がっているときは、ペダリングをやめてください。
カーブでは車体が傾き、ペダルが路面に当たる場合があり危険です。

坂道では、前後ブレーキを併用し安全な速度で走行してください。
特に長い下り坂を前後どちらかのブレーキだけを使って走行すると、制動部が非常に熱くなり、ブレーキの効きが大幅に低下し危険です。

--------------------------------------------------------------------------------------

知っていましたか?私は同時にギュッと握っていたので、よく転倒していたのですねぇ…。
知らないって怖い!!

ちなみに事故が起きた場所は、結構な下り坂で、カーブもかかっており大変危険な場所ではあります。学校でも自転車教室をしたばかりで、自転車の点検などもしていたようですが…。

気軽に乗れて、子供から大人まで愛される自転車ですが、やはりちゃんと自転車のマナーやルールなど、しっかり知識をみにつけて安全にサイクルライフを送りたいですね!

ちなみに、銀の風プロジェクトでは、自転車で走りやすい道・走りにくい道、危険箇所など、自転車をもっと利用してもらえるような自転車マップを作成するためのワークショップを行っています。


私たち輪プロは、安心して自転車を利用してもらえるような安全快適な街づくりにこれからも励んでいきます!
ワークショップは、一般の方を募集して行われます。
興味がある方は、輪プロジェクトみやざき(TEL:0983-43-2355)もしくは、銀の風プロジェクトHPからお問い合わせください!


(あ、街中走ってネタ探しの件はつっこまないでくださいね!)