7年越しの念願♡
札幌で愛され続ける
ぱんけーき専門店へTrip★



夏の北海道旅行2日目!


1日目の小樽ホットケーキはこちら▼


2日目の行程はなんとなくしか考えていなかったので

初日の夜「明日どうしよっか…?」と検討した結果

円山動物園へ行くことに決定!


暑さにめっぽう弱くて連日30度越えの東京で辟易してたので、

涼しさにこれでもかと感動!(*☻-☻*)

同じ日本とは思えない…道民になりたい…

家から5分の距離の病院へ行くだけでも決死の思いでしたが(笑)

ものすごく快適に屋外の動物たちを見て回ることができました(*´∇`*)






シロクマ可愛すぎる♡


さて、そこから車で10分もかからない場所に、

7年以上想いを馳せていたカフェへ向かいます!



円山ぱんけーき (まるやまぱんけーき)



7年前の北海道旅行でお店の前まで来たものの、

臨時休業だったのか早仕舞いだったのかで入ることができなくて…。゚(゚´Д`゚)゚。


▼そんな過去のブログ

人気店ゆえ行列を覚悟していたのですが、

少しの待ちでスンナリ入ることができました!




わぁぁ…ここが円山ぱんけーきさん!!!

来れてよかったよ〜〜〜( ;∀;)

7年前一緒にお店の前で立ち尽くした旦那に、

これでもかと感動を伝える、うざめの妻w


席に着くまでの待ち時間に、メニューを拝見♪














残念ながら期間限定の桃パンケーキは完売してたけど

定番のパンケーキをずっと食べたかったので問題ないです!


あぁ、ここが円山ぱんけーきさん…( ;∀;)

↑ずっと噛み締めてる




照明が牛乳瓶の形で北海道!可愛い!


ドリンクはセットで付いてくるのが嬉しい♡

リンゴジュースとコーヒー!




メープルシロップの容器が、よくハチミツとかで見る
レバーを押すと下から出てくるタイプのやつ!



そしてパンケーキがやってきました!!




天使のぱんけーき
¥1600



美しい粉糖でお化粧した色白パンケーキに、煌びやかなフルーツたち♪

まさに天使のような眩しさ…!









悪魔のぱんけーき
¥1600



デビルのしっぽがチャームポイント!

しっぽが割とすぐ ポキッ といってしまったので

慌てて悪戦苦闘しつつクリームに突き刺したけど

(なのでしっぽの横に折れた根元が埋まってますw)

このパンケーキを拝めたことが感動です(*☻-☻*)






ではまずは、生地のおいしさをシンプルに味わえる

天使からいただきます!




メープルシロップを流しても断面も美しい…(*´∇`*)




ふわっとろ〜〜っ

とろ〜〜っと半熟にとろける口溶け(*´∇`*)

卵白の淡白なレア感ではなく、卵黄のコクのある生地で

卵の甘みと粉糖の甘みが広がります♪



ここにメープルの甘みが染み込み至福♡

さらに溶かしバターのコク!




甘酸っぱい苺やキウイや、まったり甘いバナナなど

フルーツの様々な味わいとともに

咲き誇るスウィートネス(今期プリキュアのセリフ)な美味しさ(*☻-☻*)

アイスはミルクのコクがあり、さすが北海道!




続いて悪魔




こちらは、甘みのあるベリーソースに、

まったりしたホイップクリーム

ベリーたちのキュンッとする甘酸っぱさ!

パンケーキとの相性もバッチリで間違いない美味しさ♡


どちらもとっても美味しくて、素敵な雰囲気で、最っ高でした!!!


そのあとはホテルに車を置いて、

時計台や大通公園のあたりをテクテク。




パンケーキを消化したら、ジンギスカンタイムです!

伺ったのは「さっぽろジンギスカン」さん




クセが全くなく、やわらかく、

ジンギスカンってあんまり積極的に食べてはいなかったけど

想像を遥かに超える絶品さ!!


ラーメンリベンジしたかったから米は控えようと思ったけど

頼んでしまったキムチ飯(笑)




さて、そのあとは軽く散歩して、パフェ!

締めパフェ文化のある札幌だもの、

食べておきたいよねということで、「Parfaiteria PaL」さんへ


締めパフェという時間には早かったおかげか、

待たずに入ることができました(けど満席!)


ひまわり山
価格失念  ※期間限定



ひまわりは、ティーモカとオレンジの寒天

そしてバジル香るレアチーズやクレームダンジュ

中には爽やかなパイナップルのソルベやココナッツミルクジェラートなどなど、

初めての味わいを感じつつとっても美味しい!


桃庭
価格失念  ※期間限定



アルコールを使った大吟醸ジェラートは全部旦那に食べてもらったけど

甘くてジューシーな桃のコンポートに

パイやクランブルのザクザク感

ライチソルベや杏仁クリームでさっぱり!

こちらもうっとりするような美味しさ♡


芸術的な絶品パフェに舌鼓しました!




その後、テレビ塔からの夜景を満喫し、

再び前日諦めたラーメン屋さんに向かうもやっぱり人だかりレベルの大行列!!!

お店に入れる頃には日付を跨いでしまう…諦めよう…


ということで今日もお夜食(笑)

通りすがりに見つけた「札幌ザンギ本舗」さんで

「のり塩」「柚子塩」「和風醤油」のザンギ




お肉はめっちゃジューシーで、衣も美味しい!


そして北海道のコンビニ、セイコーマートで買った

「北海道とうきびソフト」と「北海道メロンソフト」




ミルク感の中にとうきびの甘みと、

クリーミーなメロンの甘みがやさしくて美味しい♪


やっぱり食べ通しで2日目も終えました!

次はラストの3日目!




円山ぱんけーき ”星上””足黄”

時計11:00~18:30
休:水曜日ほか不定休

ポスト北海道札幌市中央区南四条西18-2-19
電車東西線 西18丁目駅から徒歩10分

※訪問時の情報です。

カメラInstagram
natchan_tripカメラ

▼食べたいと思ったらポチッとお願いします♪▼