不安を感じてるのに現実が変わらないと思ってる方へ"正しい"ネガティヴのなり方

最近はネガティヴもポジティブも大切でいろんな感情を感じることの必要性とか
陰と陽があって1つ、バランスが大切みたいな考えが広まって
意味もなくマイナス思考を弾糾したり
ネガティヴ批判をする人は少なくなってきたかな…と思います。
{0D05949E-B0AC-443D-9F2C-938D328EAF6A}

セッションでも
落ち込んでますか?
ネガティヴになってますか?
不安にひたってますか?
とか聞くけどみんな最近やれてます。
という人が増えてきた気がする。

でもでも!
"正しく"ネガティヴになれてますか?
ってこと。
不安になってるという人たちに話を聞くと
不安だなぁ…また不安になっちゃった…あぁ…
わたしってダメだな…いいように考えなきゃ。
って思って不安になってる。
不安になるなら、ネガティヴになるなら
徹底的になってください。
{76E45AE3-5A4D-4377-BF30-50446D0EF7CE}

↑この人みたいに!
ポジティブにネガティヴになってる。笑

よし!今日は雨だし気分もどんよりだし
思いっきり不安になるぞ!ネガティヴに浸るぞ!と。
そしてどんなマイナスなことが浮かんでもいいよ~今日は落ち込む日だもんね。
あんなことあったらネガティヴになるに決まってるよね。
よし!もっと落ち込んでいいよ~。

って自分に言ってあげる。
まっすぐネガティヴになる。
こうすると落ち込むのに抵抗するエネルギーがなくなりすんなり落ち込めるし無駄なエネルギーがない分、スッキリできるんです。

波動的に言っても前者は
わたしってダメ波動だけど
後者はネガティヴなのにいいよ~の波動。
波動のことはよくわかんないけど、
自分にネガティヴになることを許可して
思いっきり落ち込んだ時の方が
立ち直りが早いし、現実が動く。
と私は今までの経験から思います。

本当は正しい方法なんてないのだけれど
ネガティヴになってるのに不安を感じてるのに
現実が変わらないと思ってる方へこんな感じでやってみては?の提案でした☆




シェアしてくれたら嬉しいですラブ 

個人セッション
オリジナルグッズ

執筆依頼、講座リクエストなど


無料ステップメール

毎日できる引き寄せ実践法や
ここでしか言えない話など
LINEで@ksm4057bを検索または
↓クリックしてねキラキラ
友だち追加


↓クリックしてくれたら嬉しいカナヘイハート
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村