まずは何をするにも

自分を整えてから。


自分を整えること。

普段生きてるとあまり意識しませんよね?

起こったことをそのまま受け取って反応して。

何かをする前にも特に何もせずにはじめて

よくできたりできなかったり。それが当たり前。

{EF6E075A-E750-43D0-8366-17C779F98E60}

でもそれは氷が割れないか確認しないで

スケートリンクを滑るようなものです。

割れたら運が悪かった、

なんて行き当たりバッタリの人生。



自分を整えるとは最低限の安全性を確認してから行動を起こすこと。



自分を整えること思いつくのは

一流のスポーツ選手などは

ルーティーンでやることをやると

いつもうまくできるという行動を

持ってる人が多いですよね。

行動を通じて波動を整えるということです。

1番いい状態へ持っていく一連の流れ。

ルーティーンで氷の状態を確認しているんですね。



これ、とっても大切で、行動しなくても

例えば1日の始まりに私は喜びと幸せを選択する。

と意図するだけでも波動は整います。



私もCA時代は仕事の前には必ず靴を磨き、

今日もいい仕事をする、仕事を楽しむ!と意図していました。

クレームもイレギュラーもほぼなく楽しく仕事が

できていた理由はここにあったのかなと思います。



まずは自分を整えること。

エイブラハムは本の中で

節目ごとの確認と呼んでいますが

行動を起こす前(どんな些細なことでも)にどんなふうにその時間を過ごしたいかを意図することでより

有意義な時間を過ごすことができます。

そしてその時間が作用点になりより良い気分を

引き寄せてくれる。


この記事も参考にしてください(*^^*)

http://ameblo.jp/nyon38/entry-12241666956.html




シェアしてくれたら嬉しいですおねがい




💎無料メール講座

「金運がスルスル上がる7日間のレッスン」

右矢印https://s.ameblo.jp/nyon38/entry-12366239693.html

「龍神様に愛される 3秒でできる開運浄化術」

右矢印https://ameblo.jp/nyon38/entry-12397874093.html


💎恐ろしほど本性を暴かれる禁断のホロスコープ鑑定

右矢印詳細はこちら


💎その他ご提供中のメニュー

右矢印詳細はこちら