GWもあっという間に終わりましたね。

今日1日で、あっさりと現実世界に戻されちゃったゲッソリ

まぁ、次のお楽しみのために仕事頑張ろっかな(笑)



4月16日(日)

前夜、モリモリ晩御飯を食べたのに・・
ビビセカに起こされると、お腹が空いている、ともビビてへぺろ
(健康ってことよねニヤリ


準備をして、早速、朝食コーナーへナイフとフォーク

{A9E09528-C182-459D-910A-9BD327B4A08D:01}


また、来ちゃったてへぺろ仲卸市場うお座


{A2BECF6C-FDA4-4CE4-AA0A-7A3A1A7700EB:01}



この日のラインナップは・・
本マグロ・ツブ・生タコ・赤貝のお刺身に白魚(しらうお)・ホヤ。1番奥にあるのが、タラコと辛子明太子

マグロは、トロより美味しいかもって言われてる部分のカマトロ(エラの後ろ部分、1尾のマグロから2個しか取れない希少部位)をゲット
白魚は、この時期にしか食べられないと聞いたら、そりゃあ食べるでしょチョキホヤも殻をその場で剥いてくれるので、臭みも全くなし。いやぁ、美味い。ホヤ酢も食べたい口笛
とにかく、選んだ物全てが美味すぃウインク
これが夜なら、日本酒と御一緒したい(笑)


    もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ


食後、市場の駐車場でパチリカメラ

{06E7A23F-66FE-4906-A5CF-776F8A4C47BE:01}


あらら口笛のぼりが、ひっくり返ってるわ(笑)


なんとなーく、ビビセカ姉妹にも市場の雰囲気を楽しんでもらった後は・・

せっかくここまで来たから、日本三景の一つ「松島」へGO車



さぁ、娘達よ。車でお留守番していた、鬱憤をはらしなさーいチュー



{250FBA17-0B57-4BEE-8FB5-D3A37B2CE2B2:01}

このあと、ビビちゃまに悲劇が・・
(ビビというより、ともビビに悲劇がゲッソリ
その様子は、次のお写真に・・(笑)


砂浜に落ちてたボールで遊ぶ姉妹ラブラブ

{0D44D0ED-7D7D-4A6C-A55E-AD3985968AA6:01}


よーく、見てください目ビビちゃまの左肩部分を目

穴があいてるでしょうもやもや2頭で追いかけっこしてたら、楽しくなっちゃって・・
セカちゃまの歯かな?爪かな?が、タイミングよく当たったみたい。

ビリって雷音が、辺り一面に響きましたよ(笑)破けちゃったぁポーン


{85E027BB-CE3D-4D96-95E8-5DB089515F3E:01}


右、反省しているセカみ。
左、シープとお揃いのお洋服を破かれたのに、ニコニコしてるビビ嬢。
撮影、顔は笑って心で泣いてるタラーともビビ



さぁ、思う存分走り回った後は、水分補給ですよ。

{04DC05AF-33D7-460F-8BDB-FF33C12E38F1:01}



ここのお店は、笹かまぼこを売ってるのですが、「ずんだもち」も売っていて・・

こーんなのが、飲めます

{D50CF0F3-9900-45CA-B049-A1BC08221A31:01}



枝豆のツブツブ感が、程よい感じに残っていて、お豆のやさしい甘みが美味しかったですよ。


松島で、ちょっとだけ過ごした後は、本日のメインイベント会場へ・・車

松島から小一時間、車を走らせて着いたところは下矢印


{EBF9A7C4-E40E-4D89-8535-0EF7D2630F19:01}




白石川堤一目千本桜」です


{9263DEFC-0892-4941-BDDE-10B502537FDD:01}



ちょうど、行ったこの日に満開となり、お花見をする人で大賑わい爆笑


{B9D21425-CC05-44C5-8A4D-E11B92DE0339:01}


向こう岸に渡る橋の途中から、全体像の一部をパチリカメラ
川沿い約8キロにわたり、約1200本の桜が咲き誇ります。



{748341BB-FD12-4668-B40F-2E004D9F0108:01}



川辺でパチリカメラ



{170B8522-894D-4B03-9939-AF6BADB7DDC2:01}



角度を変えてパチリカメラ
青い空、白い雲に、桜のピンクが映えて、とっても綺麗な景色桜



そうそう(笑)お花見団子も忘れずにパクパクしなきゃねゲラゲラ


{1FC95987-5C59-49F6-A2DC-43E245680012:01}


セ「お団子、目に毒ね。目つぶって見ないようにしようっと照れ


     桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜


こうして、桜を堪能したビビセカ家。
さぁ、明日は仕事だから、お家に帰りましょうね。(帰りたくないけど・・てへぺろ

ビビセカ号:走行距離1027キロ車

{737D439F-F641-4370-9F64-CA7F162DAC96:01}




ポチってしてくれたら、嬉しいワン
                          ビビセカより


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村