アメンバーについて | オカハセのブログ

オカハセのブログ

ブログの説明を入力します。

僕はこれから先アメンバー記事を書くかどうかは未定です。
結構今迄の記事もぶっちゃけ記事だしこれからもぶっちゃけ記事を書いて行くつもりなので。

そんなスタンスの僕がもしアメンバー記事を書くとすれば、かなりのグレーゾーンなのではないかと思います。そんな記事は本当の一部にしか読んで欲しくないです。

アメンバー記事を読むのにはアメンバー申請をしないといけませんが、これは僕の場合アメンバー記事が投稿されてから申請していたのですが、どうやらみなさんがそういう訳ではなさそうです。
まだアメンバー記事を書いていない僕のブログに、アメンバー申請してきた方が数人おられたのです。
しかし僕は2人しか承認してません…

大抵の記事はアメンバー記事ではなくぶっちゃけますし、アメンバー記事を書くとすれば「こんな記事に」というビジョンが無いので、書いた後に読んでもらって構わない人が何人いる事になるかわからない。

それに「迷惑メール」http://s.ameblo.jp/ocahase/entry-12073614923.htmlという記事に書いたようにインターネット上の友人は、基本的にはお会いするまでは色々と不安な部分があるのです。
文体でかなりの人柄が伝わってくる人や、お会いした事が無くてもどういった人かはっきりしてる場合など、そういう方なら良いのですが…

だからアメンバー記事を書いてみないと申請されても悩むのです。

そこで質問ですが、

【アメンバー申請が承認されなかった人が、またあらためて申請することはできるのか?】

という質問です。

もし一度承認されないとずっと申請出来ないのであれば、承認するかしないかは究極の選択になってしまうのです。
何故なら承認しなかった後に、本人にお会いして不安要素がなくなる事が沢山あると思いますから。
その時に申請出来ないのは腑に落ちない。

知ってる方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。


《 追記 》

質問は解決しました。
なおアメンバー申請はしても構いませんが、アメンバー記事を書いていない今現在では、お会いした事がないかたは承認は大抵しませんので、もし承認されなくても気を悪くしないでください。
アメンバー記事書いた後の方がお会いした事がないかたは承認されやすいと思います。
僕の場合はアメンバーの数が揃ってからアメンバー記事書くのではなく、アメンバー記事書いてからアメンバー申請でも大丈夫です。

宜しくです。



オカハセ。